法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/07/08 16:32:30
法人番号:3220001021755

株式会社 山崎麻織物工房

能登上布とは、中能登一帯に神代の時代より伝わる伝統の麻織物で、質・量ともに日本屈指の本麻手織上布である。

「蝉の羽」とも形容される、薄くて軽い盛夏の着物生地となり、麻の持つシャリ感とひんやりとした風合い、丈夫さが特徴である。
 また、能登の風土に合った素朴な色合いと伝統の絣模様には、時代を超えて飽きのこない気品と美しさがある。

 櫛押し捺染(くしおしなっせん)やロール捺染といわれる能登独特の絣染め技法による精緻な経緯絣(たてよこがすり)の製造を代表とする工芸技術が石川県指定無形文化財となっている。

お問い合わせ

アピールポイント

能登上布とは
能登上布の歴史 – History
神話の時代から
古くから麻とのつながりが深く、崇神天皇の皇女がこの地に滞在した際に野生の真麻で糸を作り、地元の婦女子に機織りを教えたことが能登上布の起源であると言われています。
また、東大寺へ麻糸を納めたという記録も残っており、麻を扱う技術は遥か古(いにしえ)の時代から先人達により伝承されて来ました。

麻糸から上布へ
麻との関わりは古いのですが、「能登上布」という名称は近年になるまで存在せず、江戸時代の初め頃まで、この地で作られる良質の麻糸は近江上布の原糸として使用されていました。その後独自で良質の織物を作ろうという気運が高まり、近江(滋賀県)より職工を招き、染織技術を学ぶことにより織の技術が格段に向上します。こうして文政元年に初めて「能登」の文字を冠した「能登縮(ちぢみ)」が誕生します。その後もたゆまぬ技術向上の努力が続けられ、明治四十年には皇太子殿下への献上品に選ばれるまでになります。この頃から全国に能登の麻織物の上質さが認められ、「能登上布」という名称が定着しました。「上布」は、麻織物の最高級品に贈られる称号です。能登上布は、能登の麻織物の長い歴史の中で先人たちの努力により培われた美の結晶といえるでしょう。

歴史を次の世代に
このようにして次第に上等な麻織物の産地として認められ、昭和初期には織元の数は百四十軒を数えるまでになりました。生産量も年間四十万反となり、当時の全国トップの座につきました。昭和三十五年には、 石川県無形文化財の指定も受けることになります。しかし、ライフスタイルの変化とともに着物離れが進み、織元の数が徐々に減り、昭和六十三年にはただ一軒となりながら、現在その最後の灯火を守る織元・山崎麻織物工房では、自らの選択で能登上布の世界へ飛び込んで来た県内外からの若者たちによって、伝統の技が継承されてきました。能登上布を次世代につなぐ力強い息吹が感じられます。
製造工程 – Production Process
能登上布の製造工程は、
原糸の糸繰りから手織りの仕上げまでたくさんの複雑な工程から成り、
長い間継承されてきた熟練の職人技によって作り上げられた能登上布は、比類なき麻の芸術品となります。
ブランドストーリー RAMIE EPOCH
 伝統的夏着物である「能登上布」唯一の織元工房謹製のファッション・小物雑貨ブランドで、2012年に設立しました。RAMIE EPOCHという名前の由来は、能登上布の原料である「苧麻(ちょま)」の英名RAMIE(ラミー)と、「新しい時代」という意味のEPOCH(エポック)を組み合わせて名付けました。EPOCHは19世紀末から20世紀初頭にヨーロッパを中心に開花した「アール・ヌーヴォー(新しい芸術)」と同時期、仏・パリが繁栄した華やかな時代のことを言う「ベル・エポック(良き時代)」という言葉からのインスピレーションです。
 現代の生活スタイルに合った商品を作ることで、ベル・エポックの時代のように能登上布の発展を願っています。

RAMIE EPOCH の商品
 能登上布の特徴である絣や縞などを生かし、涼感・透け感・シャリ感・光沢感・張り感といった原料の麻(ラミー)の素材感に加えて、従来の着物にはない鮮やかな色味をデザインしています。特に、RAMIE EPOCHの商品は丈夫な能登上布を使用し、麻(ラミー)素材は家庭でも洗濯可能なため、扱いやすく、日常づかいが可能な商品となっております。
 ストールを始めシャツや各種カバー類等、着物以外の商品を製作しています。

その他のアピール

【事業内容・特長】
伝統的夏着物である本麻手織「能登上布」唯一の織元である弊社は能登上布・能登上布ファッション・小物雑貨の製造、販売をしております

【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】
能登上布着物生地、能登上布ストール、能登上布ファッション小物雑貨

【表彰実績・メディア掲載実績】
石川県「いしかわの工芸・百選」優秀賞受賞(2005)

石川テレビ(2018/8/11放映)
朝日新聞朝刊(2018/6/17掲載)
NNK金沢放送局(2018/2/6放映)
読売新聞朝刊(2017/1/28掲載)
北陸中日新聞朝刊(2017/1/11掲載)

【大手企業との取引実績・開発実績】
株式会社阪急阪神百貨店、JR西日本、株式会社フェリシモ、株式会社三越伊勢丹ホールディングス、株式会社JTB、株式会社リクルートホールディングス

【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】
2017年から弊社は能登上布ストールを主要商品にして欧州見本市に出展しており、海外展開事業を進めております

お問い合わせ

類似する企業はこちら