法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/05/25 11:10:14
法人番号:9420002017355
株式会社北神エンジニア
量産のためのコスト低減を技術提案する企業です。 営業・商社部門、購買部門、品質管理部門、設計部門の各担当からの相談に対応しています。
1. 「塑性加工品の後加工」のノウハウ・技術 2.関連企業の商社機能による国内・海外ネットワーク 3.粗さ指定が出来るセンタレス研磨 4.開発試作~量産試作~量産加工までを一貫生産 (開発試作からの一貫生産により、大幅なコスト低減をご提案) ・機械設備関連部品 ・自動車部品 ・モーター部品 ・エアー抜きボルト ・エレベーター関連
アピールポイント
- アルミダイカスト・焼結・鍛造・鋳造といった塑性加工で、量産コスト55%削減実績
-
塑性加工品は、丸棒や角材・板から丸削りするものと違い、素材形状がバラバラな為、チャック方法も自社で検討する必要がある。 チャックや治具を他社に製作依頼すれば、必然とコストアップとなるが、弊社では自社でアイディアを出し、自社で内製化します。
ロボットによる脱着の自動化、検査の自動化、設備改造を行うなど、効率化省力化を徹底します。
- 試作から量産まで一貫生産だからできるコスト対応力
-
リピート量産について信頼される生産体制を確立
①試作、量産での別々の企業選定が必要ない。 ②量産が確定している場合、試作費を含めトータルコストダウンが可能。 ③塑性加工品を使用する場合、試作から請け負うことで量産時に加工単価を下げる為の素材形状(塑性加工品)を提案出来る。 ④試作時のノウハウを活かした治具設計・製作により、垂直立上げが可能。 ⑤次期モデルの開発の際に、現モデルの量産のノウハウを活かした試作が可能。
- 少数試作、単品、多品種に対し、段取り時間短縮のためのノウハウと技術
-
量産体制を確立しているため、試作段階から量産のための提案をします。
試作における治具設計製造により、量産における立ち上がり期間を短縮。 3次元CAD、CAMを段取り時間短縮に活用、機械稼働率を下げないためのノウハウと技術で応えます。
モデル変更時において、現行モデルの量産ノウハウを活かした試作が可能となり、トータルコストに有効。
その他のアピール
【企業の強み】 ◎機械加工における量産効率改善ノウハウ、省力化技術(加工治具の内製化)により、量産立上げから55%コスト改善実績 ◎シャフトなどの小径物へのNC旋盤加工からセンタレス研磨、試作・小ロット対応・ローレット・深穴加工 【活用している支援機関】 中小機構東北
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構東北本部