法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2022/08/05 12:03:14
法人番号:2380001018415

株式会社会津技研

当社では、無電解ニッケルめっき、ニッケルテフロンめっき、ニッケルボロンめっき、金めっき、すずめっき、黒色ニッケルめっき、化学研磨、樹脂めっき、マグネシウム合金めっきなど、表面処理全般を行っております。対応可能な材質は、鉄、銅、アルミ、ステンレス、マグネシウム合金、パーメンジュール、焼結材、コバール、インバー、インコネル、タングステンなど多岐に及びます。また、お客様の多様化したニーズに応えるために、多品種小ロット製品にも対応しており、スピーディな納品システムの構築を目指しております。特長として、無電解ニッケルめっきを中心に、他社ではめっき出来ない難めっき素材(マグネシウム、チタン、アルミ、インバー、ステンレスなど)や、他社では不具合が出てしまう製品に独自の前処理技術で高品質にめっきが出来ます。また、高品質を支える高度な分析装置を導入し、品質をきめ細かく、厳しくチェックしています。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
当社では、無電解ニッケルめっき、ニッケルテフロンめっき、ニッケルボロンめっき、金めっき、すずめっき、黒色ニッケルめっき、化学研磨、樹脂めっき、マグネシウム合金めっきなど、表面処理全般を行っております。対応可能な材質は、鉄、銅、アルミ、ステンレス、マグネシウム合金、パーメンジュール、焼結材、コバール、インバー、インコネル、タングステンなど多岐に及びます。また、お客様の多様化したニーズに応えるために、多品種小ロット製品にも対応しており、スピーディな納品システムの構築を目指しております。特長として、無電解ニッケルめっきを中心に、他社ではめっき出来ない難めっき素材(マグネシウム、チタン、アルミ、インバー、ステンレスなど)や、他社では不具合が出てしまう製品に独自の前処理技術で高品質にめっきが出来ます。また、高品質を支える高度な分析装置を導入し、品質をきめ細かく、厳しくチェックしています。

【業種】
金属製品製造業

【製品・技術の強み】
マグネシウム合金へのめっきで、2008年に機械装置部品に採用され量産を開始。更に、2017年には品質規格の厳しい自動車部品で耐久性、耐食性試験を満足し世界で初めて自動車用内装部品(外観部品)で量産を開始。

【代表者メッセージ】
多様化したニーズに応えるため、多品種、小ロット製品そしてスピーディーな当社の納品システムを活かした営業活動を、社長、管理課長を中心として展開して参ります。また、当社ホームページの拡充に向けてプロジェクトチームを結成し、コンテンツの充実や情報発信を行って参ります。更に展示会への出展などにより開発した技術の販路開拓を目指して参ります。ジェグテックはどのマッチングサイトよりも信頼度が高く使いやすいと期待しています。このような販路開拓、プロモーションの機会を与えて頂いたことに感謝致します。自力での販路開拓には限界があり、世界初の技術を持っていても活用できなければ無意味になります。ジェッグテックを活用し日本ものづくりの競争力強化のため様々な分野で検討頂けるように努めて参ります。

【証明・許認可】
ISO9001, ISO14001

【主要取引先:実績(国内)】
・トヨタ自動車東日本(株):六価クロムフリー樹脂めっき部品の開発・マクセルホールディングス(株):Pdナノ分散成形体を用いたマスクレス部分めっき部品の開発(サポイン事業)、MIDめっき技術の開発・小島プレス工業(株):マグネシウム合金を用いた装飾めっき部品の開発

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 販路支援部
新価値創造NAVI掲載企業
中小機構東北本部
お問い合わせ