法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/05/29 02:07:07
法人番号:7122002012129
有限会社タラタ
プラスチック成形品の超音波溶着加工業。特に、未溶着皆無の最適加工条件の検出機能を有する、スイス製のハイパワー超音波溶着機(ウェルダー)を有しており、次ぎの特長を活かしたご用命を頂いています。 ①水漏れが許されない浴槽やポンプなどの水周りの用途 ②クリーンルーム(クラス100,000)では医療関連機器の用途 ③大型(23cm×17cm大、多段ショットでφ40cm)や自動車や照明などの用途 ④PEEKなどのエンジニアリングプラスチックなども可能
その他のアピール
【企業の強み】 プラスチック成形品の超音波溶着加工業。特に、未溶着皆無の最適加工条件の検出機能を有する、スイス製のハイパワー超音波溶着機(ウェルダー)を有しており、次ぎの特長を活かしたご用命を頂いています。 ①水漏れが許されない浴槽やポンプなどの水周りの用途 ②クリーンルーム(クラス100,000)では医療関連機器の用途 ③大型(23cm×17cm大、多段ショットでφ40cm)や自動車や照明などの用途 ④PEEKなどのエンジニアリングプラスチックなども可能 【業種】 その他の製造業 【製品・技術の強み】 ■自動車、家電、浴槽、ポンプなど各種用途の溶着加工で得た高い技術力と多くの実績を基に、今まで接着剤で接合していた用途や異種材料の組合せなどの新規分野で、無溶剤・ダストレス・キレイな接合部分の仕上がりなどの超音波技術の活用を図りたい。 ■海外の最新加工技術を導入し他社では困難な各種加工も対応可能。 ①超音波プラスチック溶着(樹脂の溶着) ②超音波アウトサート圧入(熱加工よりキレイで高精度) ③超音波ステーキング(超音波カシメとも呼ぶ。金属と樹脂なども結合) ④超音波スエージング(樹脂を金属の隙間に流し込んで固定する方法) ⑤超音波ディゲーティング(ゲートカット工法) ⑥フィルムの溶着及びカット&シール(焼け、焦げの問題を解決した連続加工) ⑦不織布、マスク等の溶着及びカット&シール(ほつれ、糸カス等が発生しない新加工法) ■ABS、PE、PPなどの汎用樹脂の他にPOM、PEEK等も可能です。 【代表者メッセージ】 超音波溶着は、有害物質を含む接着剤や溶剤を使用しない環境に優しい物作りです。不可能と思われていた原料を今まで培ったノウハウで可能にしていく努力を惜しみません。現在、接着剤や溶剤を用いた接着接合をしている分野について、ジェグテックの利用により、当社のリークレスの超音波溶着技術への置き換えや新規分野に向けた超音波技術の開拓を目指しています。 【主要取引先:実績(国内)】 大手電機メーカー様、大手自動車メーカー様、大手住宅設備メーカー様、大手繊維メーカー様など