法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/11/06 15:49:32
法人番号:8160001000876
新生化学工業株式会社
進化するものづくりで社会を豊かに
自動車・家電・電子部品・ガス/水道・医療関連などの多用途に用いられるエンジニアリング・プラスチックの精密部品成形を得意としています。特に、電池用ガスケットは国内トップクラスのシェア。車載センサーやガス器具の継ぎ手などの安全機構部品も多く生産。また金型事業として、精密プラスチック成形品用金型の設計・製造・販売を行うほか、社内外で使われる組立・検査等の自動機設備の設計・製作も手掛けています。
アピールポイント
- テクノロジーとオープンイノベーションで加速度的な成長を
-
高い技術力で数々の特許を取得
高度な製造技術の証として数々の特許を取得しており、高度な技術で様々な技術の開発を行っています。 「マイクロ微発泡成形技術」 樹脂の流動性を改善し、高精度樹脂成型を可能とし、かつ軽量に貢献する技術。 「マイクロ微発泡印字技術」 有機溶剤を全く使用しないことから環境への影響がなく、塗料を使わずに印字が可能且つ剥離に強く視認性が高いという技術。
グローバル供給体制で受注力を強化
1996 年に米国現地法人SHINSEI CORPORATION 2007 年にタイ現地法人SHINSEI MOLDING CO.,LTD. 2012 年にインドネシア現地法人PT. GLOBAL SHINSEI INDONESIA を設立。 20 年以上の海外市場経験を活かし、グローバルな供給体制を整えています。特に海外の主要拠点となるタイ現地法人については、電池用ガスケットを始めとした受注が好調。日系自動車関連のメーカーを中心とした受注が増加傾向にあることから、追加設備を導入。更なる受注に向け、生産体制を整えています。
ワンストップサービスを可能にするテクノロジー
■精密射出成形技術 ー クリーンルーム成形:クリーンルーム(クラス10,000)では、医療機器用部品の成形を行っています。 ー フープ成形:大量のインサート成形は、金属材料の打ち抜き、曲げから、樹脂成形、単品分断までをフープ送りにより連続で一貫生産しております。 ー 半自動成形形:中・少量のインサート成形は、治具化、補助ロボット導入により作業時間の短縮を図っております。 ー 2色成形:2色成形は、2種類の樹脂を1サイクルで成形する射出成形方法です。 印刷・接着剤未使用による、高耐久性組立程削減による、低価格化、製品機能、デザインを個性化等の長所があります。 ■金型加工技術 ー 丸モノ、角モノ、形状モノの小物、精密金型及び部品は社内で加工 ■設備開発技術 ー 各種自動組立検査機 事例(1):自動車用鉛バッテリーに使用されるキャップを自動で組立、自動検査。4パーツを1度に組み立てる事で効率アップ、コストダウンに成功。 ー 各種自動組立検査機 事例(2):クリーンルーム内で使用できる、パウチ用コネクタ自動組立検査機。食品のため、異物混入や汚染等に細心の注意が必要。偏肉を含めた非破壊・自動外観検査を実施。 ■分析・解析・測定技術 ■二次加工(組立・印刷)
その他のアピール
ISO14001認証取得 ISO9001認証取得 ISO/IEC27001認証取得