法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2023/02/27 14:02:06
法人番号:9250001004074
株式会社エムビーエス
弊社独自の施工技術による住宅及び建造物の内外装リフォーム、インフラ補修を中心に事業を展開しています。前者では、強度や美観の再生だけでなく、多面的な環境への耐性も強化し、長期間にわたる建物の保護も実現します。後者においては、リフォームでの施工における問題点を克服し、保護面の透明度と耐震強度を飛躍的に向上させます。リフォーム市場が拡大する中で、弊社ではこの技術を元に山口県を中心に福岡県、東京都など16支店で施工実績を積み重ねています。
その他のアピール
【企業の強み】 弊社独自の施工技術による住宅及び建造物の内外装リフォーム、インフラ補修を中心に事業を展開しています。前者では、強度や美観の再生だけでなく、多面的な環境への耐性も強化し、長期間にわたる建物の保護も実現します。後者においては、リフォームでの施工における問題点を克服し、保護面の透明度と耐震強度を飛躍的に向上させます。リフォーム市場が拡大する中で、弊社ではこの技術を元に山口県を中心に福岡県、東京都など16支店で施工実績を積み重ねています。 【事業内容】 弊社が独自に開発した「ホームメイキャップ」は、特殊な訓練を受けた施工技術者が物理的な損傷に対して吸着・弾力・速乾性に優れた特殊な補修材及びカラーコーティング材を用いることで、従来の施工方法よりも建物の強度を高め、紫外線や酸性雨などにも耐性を強化します。「スケルトン防災コーティング」では、前述の工法における問題点を克服したシンプルな作業工程と2種類の使用材料により、工期を3割から5割短縮できるだけでなく、施工部分が透けて見える特性を利用し、完工後における目視での点検も可能になります。 【業種】 建設業 【製品・技術の強み】 優れた「塗膜」で建造物を守る「ホームメイキャップ」とコンクリートの表面が透けて見える「スケルトン防災コーティング」 【代表者メッセージ】 弊社は日本全国に50の支店網を構築し、全国の住宅及びインフラの補修を行う「列島リフォーム」という経営ビジョンを実現するため、全社員で邁進していきます。そして、建設業界の課題でもある労働力不足の懸念への対応、その解消のためのIT技術等を活用した生産性の向上、既存インフラの維持修繕工事の拡大に取り組み更なる企業価値の向上を実現していきたいと考えております。また、住宅や地域インフラの補修・維持・管理を通して、地域社会の安全・安心の確保を担う地域の守り手として貢献できる会社になることも目指します。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 国内の大手企業・工務店からの安定的な発注を実現すべく、2022年までに国内で50の営業拠点を設置を目指しています。技術知識を習得した営業担当者が、元請企業からの発注依頼の窓口として対応しています。また、工事に協力する下請の技術者に対して施工担当者が技術指導を行うなど、事業・技術の評価、認知度を高めていくための取組を行っています。海外での事業拡大については、タイなどの東南アジアで受注を実現すべくJICA及び大手工務店を通して技術提供に着手しています。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】「フクオカベンチャーマーケット10周年記念特別賞」受賞(平成22年)/「(社)中国地区ニュービジネス協議会会長賞」受賞(平成14年)/「ビジネスジャパンオープン審査特別賞」受賞(平成14年)/「(社)日本ニュービジネス協議会奨励賞」受賞(平成11年) 【メディア掲載実績】テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」/TBS「がっちりマンデー」/テレビ朝日「大改造!!劇的ビフォーアフター」/(株)地域情報センター「ふくおか経済」他 【証明・許認可】 [特定建設業・一般建設業]国土交通大臣許可(25)第22629号 山口県中小経営革新支援法認定 山口県中小企業創造法認定 【知的財産】 【特許】塗装面の補修方法(CP処理)/薄膜スケルトンはく落防災コーティング/対象物管理サーバ及び対象物管理システム 【実用新案】超薄膜スケルトンはく落防災コーティング 【主要取引先:実績(国内)】 【主要取引先:実績】西日本高速道路株式会社、JR九州住宅株式会社、株式会社ラックランド、株式会社オータニ、新協建設工業株式会社、株式会社日之出他 【共同研究・開発実績】西日本高速道路株式会社(薄膜スケルトンはく落防災コーティング)、パシフィックコンサルタンツ株式会社(超薄膜スケルトンはく落防災コーティング)他