法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/11/05 08:00:02
法人番号:9240001037983

株式会社河原

物流システム・リフトテーブル設計製作、精密機械備品加工は河原にお任せ下さい。

物流システム・リフトテーブル設計製作、精密機械備品加工は河原にお任せ下さい。お客様のきめ細かなニーズに合わせた様々な特別仕様にもお応えできる確かな技術力と経験は、日本を代表する多数の企業様とのお取引によっても裏打ちされています。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

物流システム、リフトテーブル
リフトテーブル
■油圧式リフトテーブル
○KTシリーズ:・低床式、積載3000kgまで可能 ・量産化による低価格 ・操作は、フットスイッチ方式が標準、2点押ボタンスイッチ方式にも変更可能 ・油圧ユニットは、圧力補償付のバルブを使用しておりますので、積載重量が変化しても下降速度をほぼ一定に保つことが出来ます(0.4KWを除く。)。・静かな運転が出来ますので、騒音をきらう場所に設置できます。 新アーム方式を採用しているため効率がよくモーター馬力が小さくてすみ、省エネタイプ ・標準色は、マンセル10G5/5.5 ・使用頻度 150回(停止回数)/日 ※KFT-300は90回(停止回数)/日 
○SLシリーズ:・軸受部は無給油メタルを使用し、メンテナンスフリー ・ムダを排除した機能本意の形状 ・操作しやすく、静かな運転音 ・量産化による低価格 ・操作は、フットスイッチ方式が標準です。2点押ボタンスイッチにも変更可能 ・新カム方式を採用しているため、効率がよく、省エネタイプ ・油圧ユニットは圧力補償付きの絞り弁を使用しており、積載重量が変化しても、下降速度はほぼ一定 ・オプションとして、スロープ(650・700・800・900・1000mmx555mm)を用意 ・標準色は、マンセル10G5/5.5 ・使用頻度 75回(停止回数)/日
○KTLシリーズ(1段式~4段式):・操作は、1~2段はフットスイッチ方式(2点押ボタンスイッチ方式にも変更可能)、3~4段は3点押釦スイッチ方式が標準 ・油圧ユニットは、内装型(3~4段は製品によっては別形式)。1~2段は圧力補償付の絞り弁を使用しており、積載重量が変化しても下降速度はほぼ一定(2段は2.2kWまで) ・標準色は、マンセル10G5/5.5 ・使用頻度 300回(停止回数)/日○TQCシリーズ:・標準色は、マンセル10G5/5.5 ・操作方法(1段式・2段式はフットスイッチ方式が標準。2点押ボタンスイッチ方式にも変更可能。3段式・4段式は3点押ボタンスイッチ方式が標準。)・使用頻度 300回(停止回数)
■電動式リフトテーブル
○DLシリーズ:・同一高さでテーブルを長時間保持(ブレーキ付モータ使用) ・テーブル高さの位置決め精度が優れています ・メンテナンスが容易 ・効率がよく、省エネに最適 ・騒音レベルが低く静かな運転ができます ・エンコーダーを取付ければ、テーブル高さの位置決めが容易(オプション)・使用頻度 20,000回 <主な用途:舞台装置・コンベアライン・食品工場・航空機メンテナンスドック・自動車および鉄道車両整備工場・薬品工場・組立工場・機械工場・その他各種生産ライン>
○KGLシリーズ:・新方式により、沈み・振れの不安を解消  ・耐久性に優れ、高頻度での使用が可能 ・高い停止精度および長時間の保持が可能 ・電動式なので、油漏れがなくクリーン ・使用頻度 300回/日 <主な用途:各種コンベアライン・生産ライン、組立ライン・機械工場、自動倉庫・舞台装置、食品工場・薬品工場、自動車および鉄道車両の整備工場>
精密走行装置・ドックレベラー・カドレクリーン
■KRTシリーズ(精密走行装置ロボラン)
・ラック&ピニオン駆動により、高精度な位置決めが可能。
(ボールネジ駆動タイプも可能ですが、その場合の移動ストロークは2000mmまで) ・移動速度は最大120m/minまで製作可能(標準移動速度30m/min) ・走行装置の架台は延長可能(オプション)  
<主な用途>各種機器及びロボット等を搭載し、組立・溶接・搬送等の作業をさせることが可能。特殊仕様もできます。
■油圧式ドックレベラー
・最新の油圧技術を採用すると共に、シンプルさと耐久性を重視した開発理念がローコストを実現 ・ドックレベラーの作動中における作業者の安全を考慮し,両側にガードプレートを標準装備 ・押しボタン1つの簡単な操作で、荷役作業がスピーディに
■カドレクリーン(洗浄・消臭剤)
明治製菓(株)研究所でスクリーニングされた土壌由来の細菌(バクテリア)です。 菌学的性質から枯草菌に分類し、Bacillus subtilis BN1001と命名されています。 弊社でBN菌を製剤化し、商品化したもので、様々な用途に使えます。(排水中の油脂分の減少に、消臭効果に、藻類発生の抑制に、生ゴミ処理機に、家庭日用雑貨品)
半導体及び液晶、太陽光パネル生産設備に使用される大物から小物部品に至るまでの部品生産 ~ テクノ事業部
テクノ事業部の特徴
テクノ事業部では、主に、半導体及び液晶、太陽光パネル生産設備に使用される大物から小物部品に至るまでの部品生産を行っています。
 生産にあたっては、少しでも、客先購買コストを削減していただけるように、素材の調達から部品の製作、メッキ、塗装まで、一貫生産できる体制づくりを整え、多種多様な製造業界への部品供給が対応可能となっています。
また、河原の特色を生かし、機械事業部で製作したガンドリルマシンを複数台社内に設置し、深穴加工から完成品までの一貫生産も対応可能となっています。
さらに、弊社製缶工場と連携し、製缶から機械加工、また、弊社技術部と連携した、機械装置の設計、組立完成品までご要望に応じた製品をご提供致します。
 自社工場で一貫生産することにより、すべての製品を高い技術力で製造し、お客様に信頼ある製品をご提供いたします。
深堀穴加工
1.河原は、納期厳守がモットーです。
 2.河原では、GDマシンが常に複数台稼働しています。
 3.河原では、加工完了後に全品検査を行っています。
 4.河原では、納品時に全品検査表を添付して納入いたします。
 5.河原では、ご相談やご依頼いただくお客様に誠意をもって対応いたします。
 6.河原では、鉄・非鉄・樹脂・鋳物など、様々な材質に対応いたします。
 7.河原のガンドリル加工は、自社製のマシンを使用していますので、
   常に、整備を行いベストなコンディションで、精度よく加工を行います。
精密機械加工
創業以来培ってきた独自のトータルテクノロジーを基に、「高精度」の製品を提供しています。
 例えば時計がそうであるようにひとつひとつの部品の精度が少し違うだけで大きな誤差が生まれてきます。
 私たちはコンピューターにより制御された様々な最先端の設備を駆使して誤差の無い加工技術を取り入れています。
 例えば、五面加工機は着地した以外の5つの面を寸分の狂いも無くスピーディーに加工していきます。
まるで優秀な職人が何人も同時に加工していくように、セッティングされた素材は短時間の内にその美しい姿を現します。
 鏡のように磨かれた美しい表面、なだらかなカーブを描く曲線、針も通さぬほどの小さな穴などそれら全てが一体となって、芸術的といえるほどの加工技術を空間に描きます。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 販路支援部
お問い合わせ

類似する企業はこちら