法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/02/28 13:05:38
法人番号:5110001007490
新潟電子工業株式会社
シャープ㈱向けのTV用アナログ電源やソーラー用パワーコンディショナにて培った技術をコアにアナログ電源並びに関連製品を提供しております。太陽光パワーコンディショナやLED照明用電源、産業機器用電源などへ展開し、数Wクラスから10kWクラスまで幅広い電力帯域に対応可能です。開発環境は、電波暗室とノイズ測定器をはじめ、恒温槽や冷熱サイクル試験機、雷試験器、静電気試験器などの電源評価に必要な一連の設備を保有しています。
アピールポイント
- 各種電源及び電源関連製品の企画/設計開発/製造の受託
-
アナログ電源技術をコアにお客様のニーズに合わせた製品をご提案。電源のことなら新潟電子工業!
電源とは、商用電源からの交流や電池などからの不安定な直流を、機器で使用する為に安定した直流に変換するデバイスであり、電子機器にとって「心臓」の様なものです。同じ部品を使用しても電源としての性能を100%発揮するには、確立された技術が必要です。当社ではAC/DC電源やDC/DC電源に限らず、DC/ACインバータやバッテリー製品用の充放電回路など、各種電源仕様において幅広く対応が可能です。また、技術メンバーが従業員の約半数にあたる70名ほど在籍しており、アナログ電源技術に加えて機構系・ソフト・光学系・生産技術などの各分野に精通しております。昨今の技術者不足のお困り事に対してもODMの委託先としてお応えすることが可能です。万全の開発体制でお客様のニーズに合わせた電源+αをご提案致します。
製品長所
「日本設計」「日本生産」だからこその高性能、高信頼性、多品種対応、納期対応など、QCDにおいて差別化提案をさせていただきます。シャープ㈱向けのTV用アナログ電源の設計開発、製造から始まった当社のアナログ電源技術には、30年積み重ねた確かな実績がございます。ソーラー用パワーコンディショナやLED照明用電源、産業機器用電源などへ展開を行うことで、数Wの低電力クラスから10kWクラスまでと対応可能な電力範囲が広いことも特徴の一つです。開発環境においても、電波暗室とノイズ測定器をはじめ、恒温槽や冷熱サイクル試験機、雷試験器、静電気試験器などの電源評価に必要な一連の設備を保有しており、信頼性の高い製品開発に取り組んでおります。また、自社にて一貫したサプライチェーンを持ち合わせており、開発から生産、市場品質まで一元管理が可能です。
想定される用途
照明メーカー向けの内蔵電源や当社の標準電源及びそのセミカスタム提案がメインとなっております。今後は産業機器用途やエネルギー用途を伸ばしていきたいと考えます。産業用途では、バッテリー駆動を要するロボットやAGVなどをターゲットにした充放電用のDC/DC電源を想定しています。再生可能エネルギー用途では、風水力、燃料電池用のカスタムパワーコンディショナやインバータユニットでの展開を想定しております。
- 防災・BCPに活用できる蓄電・電源システム
-
高効率インバータを搭載した可搬型の蓄電システム
日本製リチウムイオンバッテリー搭載、1,088Whの大容量。92%の高効率インバータで蓄電した電力を効率よく使用できます。UPSモードを標準搭載しており、デスクトップパソコンなどのバックアップにもご使用いただけます。オプションでソーラーパネルからの充電機能もご用意しております。 【製品長所】 電子レンジ、回転機負荷等の大電力機器の動作も可能なハイパワーインバータ搭載で、幅広い用途でご使用いただけます。 【用途】 ・電力設備の点検業務用 ・防災用品 ・無電化現場での作業用途 ・LED灯具メーカー様のセット商品 ・官公庁向けの備蓄防災用品として ・オフィスの防災、BCP対策用品として ・停電時による動作停止を防止する装置として ・無電化現場での作業用品として ・キャンプ、アウトドア用品として
車に接続して電気製品を使用できる車輌接続型電源
インバータとブースターケーブルと一般車両の12Vバッテリーと大型車両の24Vバッテリー兼用です。正弦波出力のため、パソコンなどの精密機器でもご使用いただけます。 【製品長所】 高効率インバータと電力ロスに配慮したブースターケーブルで車両の発電能力を効果的に活用することが可能です。 【用途】 ・官公庁向けの備蓄防災用品として ・オフィスの防災、BCP対策用品として ・停電時による動作停止を防止する装置として ・無電化現場での作業用品として ・キャンプ、アウトドア用品として
その他のアピール
『子育てサポート企業』認定 『ユースエール企業』認定
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業、新価値創造展2017・2018・2019出展企業