法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2022/09/30 16:45:50
法人番号:6200001019641

三星刃物株式会社

包丁の『和NAGOMI』は美しく、手に馴染み易い形状で、和モダンをテーマにデザインがされています。ハンドルと刃先は1本1本、職人の手によって仕上げられ、包丁を使うことが楽しくなり、料理を通じて家庭や大切な人との間に“なごみ”が生まれる。そんな願いを込めました。一方ポケットナイフにおいては、技術面でも高く評価されています。日本企業4社の連携で海水にも錆びない特殊なナイフを開発し、米軍海兵隊・海軍パイロットのサバイバル用ナイフに採用されました。



お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
包丁の『和NAGOMI』は美しく、手に馴染み易い形状で、和モダンをテーマにデザインがされています。ハンドルと刃先は1本1本、職人の手によって仕上げられ、包丁を使うことが楽しくなり、料理を通じて家庭や大切な人との間に“なごみ”が生まれる。そんな願いを込めました。一方ポケットナイフにおいては、技術面でも高く評価されています。日本企業4社の連携で海水にも錆びない特殊なナイフを開発し、米軍海兵隊・海軍パイロットのサバイバル用ナイフに採用されました。



【事業内容】
弊社は世界3大刃物産地の一つである、岐阜県関市に曽祖父が明治6年(1873年)に創業した刃物製造業者です。自社製造に加え、1986年から業界初の海外進出(フィリピン・中国)での生産を行い、欧米の大規模市場へ販売するというビジネスモデルを確立して参りました。一方、2015年からは自社ブランドの家庭用刃物 和NAGOMIシリーズを発表。TV・雑誌でも取り上げられ、主に日本のハイエンドマーケットを対象に業績を伸ばし、今後扱い店を広げると同時に次なるターゲットとして海外販売を検討しております。

【業種】
刃物製造業

【製品・技術の強み】
【メンテナンス】
愛着をもって一生使い続けられる包丁。どんな高級包丁でも切れ味は落ちるもの。和NAGOMIはご家庭で新聞紙や紙やすりで簡単に切れ味を戻すことが出来ます。

【代表者メッセージ】
“和 NAGOMI”ブランドは、新しいライフスタイルや、料理を通して人々の間に笑顔が生まれるように、弊社社員一同の願いを込めて、三星刃物の新しい包丁ブランドとして誕生しました。開発に3年余を費やし、やっと納得できる高いクオリティとなった最新作「丸MARU」包丁は、シンプルでありながら、機能性と美しさを兼ね備えております。ジェグテックを活用して販路開拓を進めたいと思います。



【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
経済産業省が行うローカルクリエターズ・マーケットに選ばれました。熟練した職人の技は関の包丁が世界に評価された一因でありながら、なかなか今までスポットが当たっておりませんでした。そんな職人達を紹介することで、関の刃物の特徴を世界に発信し、また、その包丁を使い感感性豊かな料理を内外にSNSで発信することで刃物だけでなく、歴史・背景・自然・料理・包丁の使い方と手入れ方法まで含め、文化と伝統・自然を展示会やジェグテック・SNS等のネット活用で総合的に発信し、アウト・インバウンドの需要を取り込みます。

【表彰・メディア掲載】
2015年 婦人画報10月号 今が旬、の新商品プレゼント2015年 美スト12月号 藤野真紀子さんの美の秘密 2015年 岐阜新聞 10月24日(岐阜経済)
2015年 マイエイジ Beauty & Health Tips 2015年 婦人画報 12月号 婦人画報リコメンド 2015年 クロワッサン12月25 特大号 「これイイかも」
2016年 家庭画報Selection 春号 2016年 日本経済新聞 3月28日 2016年 家庭画報 6月号
2016年 ミセス通販 2016年夏号  2016年 家庭画報 ベストセラー100 夏号


【証明・許認可】
イギリス カトラ社から和NAGOMIがExcellent評価

【知的財産】
意匠登録1512658号・実用新案3207312・実用新案3204730

【主要取引先:実績(国内)】
・東京帝国ホテル通販・JR東海いいもの探訪・ リンナイ R・Style ・MUJI 無印良品 諸国良品・東急ハンズ・東急プラザ・ロフト 大阪高島屋・福岡岩田屋 等との取引実績があります。
・ナイフメーカー(株)ジーサカイ社、新潟の明道メタル(株)、ステンレスメーカーの日本金属工業(株)との4社共同で、西オーストラリア自然環境保護局の鯨救出プロジェクトに協力しています。


【主要取引先:実績(海外)】
Walmart Target 等との取引実績があります。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 中部本部
お問い合わせ