法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/01/21 15:52:26
法人番号:3060002023908
有限会社小貫光学工業所
弊社のコア技術は光学レンズの研磨・成膜技術です。デジタルカメラ、液晶テレビ等の性能向上に伴い、撮影機器に使用されるガラスレンズに求められる性能、品質が必要不可欠となっています。弊社では50年の生産ノウハウより、8K、16K対応レンズの開発を様々な測定機器を用いて進めております。光学薄膜開発では、Crを使用しないNDフィルター膜の開発などを行っております。また、TiN膜の開発などの金属膜開発、金型保護膜の開発などの独自技術を保有しています。
その他のアピール
【企業の強み】 弊社のコア技術は光学レンズの研磨・成膜技術です。デジタルカメラ、液晶テレビ等の性能向上に伴い、撮影機器に使用されるガラスレンズに求められる性能、品質が必要不可欠となっています。弊社では50年の生産ノウハウより、8K、16K対応レンズの開発を様々な測定機器を用いて進めております。光学薄膜開発では、Crを使用しないNDフィルター膜の開発などを行っております。また、TiN膜の開発などの金属膜開発、金型保護膜の開発などの独自技術を保有しています。 【事業内容】 弊社の事業内容は、光学レンズの研磨・成膜業務 研磨機の製造・販売業務です。各種光学レンズを取り扱っています。弊社では8K対応可能なガラスレンズの開発、金属膜の開発、機能膜の開発、装置開発に現在取り組んでおり、お客様のニーズに合わせ、製品開発までのサポートをいたします。 【業種】 製造業(業務用機械器具製造) 【製品・技術の強み】 ガラスレンズ:弊社は創業以来50年ガラスレンズの製造を行っており他種多少なレンズの経験があります。自社完結した生産体制を構築しております。 光学薄膜開発:AIP装置を用いてCrレスのNDフィルターの開発を行い、全面コート、ハーフコートの各濃度の製品開発を行っています。 金属膜開発:弊社では自社開発したアークイオンプレーティング装置(AIP)とホローカソード装置(HCD)を用いて、金属膜の開発を行っています。 【代表者メッセージ】 昭和41年4月に有限会社小貫光学工業所を設立。得意先、協力会社、社員の皆様のお陰で創業50年を迎えるまでに社歴を重ねることが出来ました。この厳しい時代を乗り越えてこられたのも、飽くなき新技術への挑戦と世界一の製品を創ると言う社員の情熱溢れる努力の賜物だと思います。これからも世界一の光学業界の担い手として日本のために貢献したいと思いますので今後とも宜しくお願いします。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 弊社は、本社工場にてガラスレンズ研磨、加飾膜などを担当し、乃木工場では金属加工なによる新規装置の開発、赤田工場では金属皮膜、機能膜開発などを担当し、常に世界一の製品を作ることのできる体制を整えて、お客様からのニーズに応えて参ります。長年の技術蓄積のあるガラスレンズ技術、金属膜などの新規技術開発力を活かすために、展示会、商談会への参加などを通して販路開拓を進めて参ります。 【表彰・メディア掲載】 栃木県経営革新計画承認 栃木県フロンティア企業認証 【知的財産】 実登3142357 引き違い式開閉体の自動開閉装置 【主要取引先:実績(国内)】 京セラオプティック株式会社、株式会社栃木ニコン
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部
- 栃木県