法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/12/14 02:07:03
法人番号:3030001032788

小島染織工業株式会社

当社の生地は、剣道着としては、国内の最高級ブランドとして、多くの武道衣メーカー様に採用して頂いております。創業以来、140年以上にわたって培われた伝統的な技術力を背景に、ストーリー性のあるものづくりを展開しています。染色加工場を併設しているため、新しい加工技術もとりまぜたものづくりをしています。糸、織物、製品の全てを染めることが可能で、藍染、草木染のほか、化学的染色まで多様な技術を有しています。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
当社の生地は、剣道着としては、国内の最高級ブランドとして、多くの武道衣メーカー様に採用して頂いております。創業以来、140年以上にわたって培われた伝統的な技術力を背景に、ストーリー性のあるものづくりを展開しています。染色加工場を併設しているため、新しい加工技術もとりまぜたものづくりをしています。糸、織物、製品の全てを染めることが可能で、藍染、草木染のほか、化学的染色まで多様な技術を有しています。

【事業内容】
明治5年の創業以来、「藍染」の伝統を今に伝えております。糸染め(カセ染め)から織り(シャトル織機)までの一貫生産体制を整え、又、織物の染色整理加工の設備まで完備している工場は全国でも数少なく、当社の強みといえます。多数の生地定番品をストックするとともに、自社ブランド製品「小島屋」「Kase by Kojimaya」を展開、また、お客様のご要望に応じてOEM商品開発などにも、対応させて頂いております。

【業種】
染色・繊維製品製造卸

【製品・技術の強み】
長年、武道業界向けに多様な織物を販売しています。また、和装、インテリア業界のほか、最近ではアパレル業界向けにも活用され、国内外のトップブランドのコレクションでも発表されています。また、今では、数少なくなった染色加工場として、糸染、生地染、製品染の全てに対応しています。

【代表者メッセージ】
当社は、織物製造/染色加工という、繊維製品のものづくりの中核と言える工程を、自社工場に持ち、また、伝統ある藍染や、新しい加工にもチャレンジすることで、お客様の付加価値を求める多様なご要望にお応えする体制を整えております。また、明治五年創業の歴史ある工場をご覧いただくことで、当社の価値を感じて頂くこともできるかと思いますので、お気軽にお声掛け頂ければ幸いです。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
製品分野については、専門の部署を持ち、藍染生地を活用した自社オリジナル商品(洋服・雑貨・ギフト等)の企画開発に注力しています。また、お客様のご要望に応じて、OEM製品の開発にも積極的に取り組んでいます。生地分野については、藍染のみならず、ジッカー、サーキュラー等多様な染色設備を活かして、様々な染色整理加工にも対応しています。また、東京近郊という立地を生かした、お客様との連携のスピードアップを進めています。

【表彰・メディア掲載】
「<底力サイタマ>藍染の魅力、世界に発信/小島染織工」埼玉新聞 2015年12月9日掲載、埼玉県伝統工芸品等新製品開発コンテスト優秀賞(2016年9月)

【知的財産】
「武州正藍染」(ぶしゅうしょうあいぞめ) 地域団体商標登録

【主要取引先:実績(国内)】
クラボウ(倉敷紡績株式会社)ほか繊維メーカーと連携して、最先端の機能素材も取り扱っております。販売も大手企業様向けがほとんどです。

【主要取引先:実績(海外)】
欧州アパレル向け生地販売の実績あり。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ