法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/06/29 03:15:02
法人番号:8030001074859

株式会社小林総研

より安全で快適な交通環境づくりに寄与することを目的として、エコや安全性に優れたLEDを用いた製品ラインナップが特長です。非常信号灯をはじめとするLED対応自社製品はもとより、OEM生産も行っています。また、特許・工業所有権など、知的財産を数多く取得した経験を活かし、特許権の賃貸借および運用のコンサルティングも他社にない事業です。


お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
より安全で快適な交通環境づくりに寄与することを目的として、エコや安全性に優れたLEDを用いた製品ラインナップが特長です。非常信号灯をはじめとするLED対応自社製品はもとより、OEM生産も行っています。また、特許・工業所有権など、知的財産を数多く取得した経験を活かし、特許権の賃貸借および運用のコンサルティングも他社にない事業です。


【事業内容】
交通安全施設等の開発・製造・販売、並びに、道路・駐車場・区画線・保安部品・交通安全施設・車止めの設計・製造・施工・販売・路面標示施工を行っています。また、国内で最初の自発光道路標識「止まれ」 (ソーラーセンサータイプ) をはじめ、様々な商品を開発し,特許を取得しています。特許取得のノウハウを活かし、特許権の賃貸借および運用も事業として展開しています。


【業種】
製造業(電気機器)

【代表者メッセージ】
安全・安心に対するニーズの高まりを受け、今後も非常用信号灯などの需要が衰えていくことはないと思います。当社の製品や技術がBtoBでもBtoCでも、いろいろな場面でもっと使っていただけるよう、市場分野や潜在顧客を見極めていきたいと考えています。他業種の多くの企業の方々と接することで、新たな気づきやヒント、ご指摘などをいただければと思います。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
非常信号灯は、車載発煙筒の代替品として、日本で唯一車検対応している次世代の発煙筒です。こうした、有効期限もやけどの心配もない、社会が必要とするエコな製品を数多く開発し、市場に送り出していきます。産業用業務用だけでなく、登山やマリンスポーツなどのレジャー用製品の需要を喚起し、カー用品店・登山用品・釣り関係専門店などとネットワークを組み、安全・安心で豊かな消費生活にも貢献していきます。

【表彰・メディア掲載】
日刊自動車新聞 用品大賞

【証明・許認可】
平成7年 旧運輸省保安基準適合品認可;非常用信号灯

【知的財産】
特許;非常用信号灯、トラック用LED庫内灯、他
実用新案;トラック用新マーカーランプ、LED蛍光灯、他

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ

類似する企業はこちら