法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2021/11/28 19:40:15
法人番号:3011401002630

サニー産業株式会社

自然を生かして 自然と生きる

独自商材の紹介、品質重視で信頼関係を大切にする企業です。自然と人間に優しいくユニークな技術・設備・商品を紹介することを企業活動の基本に置いています。ちょっと面白い商材を扱ってます。

お問い合わせ

アピールポイント

衛生・生活・環境・省エネ・エコ・健康がキーワード
衛生・生活環境事業
「銀イオン」
利用されるシーン・用途・メリット:個人の生活の中での消臭・除菌、厨房・宿泊施設・製造現場・工場・事務所など様々な場面・場所で消臭・除菌が可能です。食品関係では強いといわれている食中毒菌のノロウイルスの除菌や保育園・幼稚園で流行が心配なアデノウイルスにも効果が確認されています。細菌ばかりでなく、ウイルス・カビにも除菌効果を試験的に確認しております。
他製品との比較:「銀イオン水」には化学物質に溶かしてイオン化したものが一般的ですが、本製品は化学物質を一切使用しておらず、目や皮膚への刺激性を含めて安全性が確認されております。またアルコールや次亜塩素酸水は即効性はあるのですが、持続性にかけますが、銀イオン水の特徴は、銀イオンを洗い流すなどで除去しないでそこに存在すれば効果は持続されます。またアルコールや次亜塩素酸水は空中散布は推奨されておりませんが、本「銀イオン水」は使用原料が純水と純銀だけなので、噴霧してもその安全性に変わりはありません。

「植物由来洗浄液と溶媒液」
使用用途:あらゆる場面での油汚れの洗浄に使用できるよう、それぞれの場面での使用特性に合わせた製剤を準備しております。(一般用、キッチン用、衣類クリーニング用、床用、カーボン・グリースの汚れのきついもの用、車洗浄用、ペットシャンプー用、などなど)。
使用するメリット:特に油汚れの除去には石油系の界面活性力に負けてません。また優れた生分解性を発揮するので、自然へ負荷を与えることがありません。植物由来なので、人・自然に安心・安全です。「地球をきれいに」をスローガンに販売している、人と自然に優しい洗浄液(と溶剤)なので、エコやSDGsに関心の高い企業様の工場などでの洗浄に使用されております。
他製品との違い:100%植物由来の洗浄液です。生分解性も大変優れております。使用条件により、優れた除菌効果を発揮できます。手肌に優しい油落し洗浄液には化粧品登録をしてあるものもあり、工場でのパートさんたちに大変好評です。
省エネ・環境事業
以下の技術・設備機械は全て環境に優しく資源を有効に活用することを目的として開発されました。

フードロスを出さない!「食品熱交換装置」
使用目的:食品を高品質のまま冷凍・冷蔵保管する。
冷凍・冷蔵保存時に熟成も可能。解凍時のドリップもない。ほぼすべての食品(肉類・魚介類・野菜類・果物類以外にも握りずしや和菓子での熱交換実験あり。)を熱交換加工することができる。ドリップも防げ、冷凍庫から取り出した冷凍肉でも即座にサクサクカットできる。
一度熱交換処理をすれば、解凍・再冷凍・再解凍を繰り返しても食品の品質の劣化はない。熱交換処理をした後で、冷凍庫・冷蔵庫に移しても効果は変わりない。食品内部に水を閉じ込めるため、熟成させることも可能です。

食品を無駄なく使おう!「低温食品乾燥機」
使用目的:食品の乾燥。
使用エネルギーは永久磁石を配置した基盤を高速で回すモーターと除湿された空気を送り出す送風機だけなので、エネルギー効率が大変良いのと、高温による食品成分の変性や栄養素の損傷が最小にできる。
従来高温での除湿では難しかった食品も条件を調整することで乾燥できる。温度を上げず(40℃)除湿(10%前後)するので、食品の変性や栄養素の破壊を最小限にできる。

手軽に使えるようになった「電子チャージシステム」
様々なものに電子をチャージする装置です。
使用するメリットとしては、農業関係では、電子チャージした飼料の消化吸収の改善やにおいの改善、その餌を摂取した鶏糞や牛糞の発酵堆肥を良質の有機肥料とし農業で応用。水産業での餌への電子チャージ(車エビの生育良好、水質改善)、そのほかレストランや食堂、手打ちそば屋さん、和菓子店、かまぼこ店、スーパーや惣菜店など50店以上の様々な業種で採用され使い続けていただいています。
他の設備に比較して、買いやすい価格の装置が作れるようになりました。

電気の節減をめざして!「電力の見える化システム」
使用目的:主に業務用(工場・事務所・大きな商業施設・ショッピングモール・大型店舗・ホテル・旅館などの宿泊、宴会施設などなど)で電力の使用目的の分類データを瞬時に取得することで、節電の目標を明確にする。
持ち運びできる簡素なセットなので、初期に設備や電気工事の投資を行わなくてよい。接続するために通電停止をしなくてもよい。電流波形AIが学習すれば、今現在の電力使用設備に対する分類が即座に数値化・グラフ化されるので、わかりやすい。
他技術との比較:今までに類似のシステムはない。(大きな固定設備での電力の使用内訳データを得られる装置はあった)
健康
健康を考える商材としては、今欧米で大変なブームを呼んでいる大麻由来の安全な健康素材のカンナビジオールと古くからヨーロッパでスーパーフード(自然のインシュリン)として親しまれてきた菊芋(イヌリン)を紹介しています。
ちょっと変わった攪拌体
ベルヌーイ流攪拌体
物をものを拡販するための道具です。使用は薬品・食品・科学・化粧品・塗料業などなど液を混ぜるのに使います。
沈殿物は上昇流、浮遊物は下降流、混ぜ合わせは水平射出流で飛ばし、乱流で均一に攪拌する。
粘度の粘土のある液体も攪拌でき、柔らかな固形物を液体中で混ぜ合わせることもできます。泡立ちも抑えられ、液面の暴れも羽根での攪拌に比べて大変おとなしいものとなっております。泡立ち・暴れが少ないので、羽根の攪拌に比べて、攪拌体の回転数を上げることができます。そのため攪拌時間の短縮も可能です。

その他のアピール

【企業の強み】技術に基礎を置いたユニークな商材や設備、アドバイザーとの協力に基づくコンサルタント業務に強みがあります。
【業種】
自然由来食品原料・化粧品原料・洗浄液、省エネ・環境事業
【活用している支援機関】
中小機構関東、東京商工会議所、板橋区産業振興公社

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ