法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/10/21 14:49:42
法人番号:7010501022584

株式会社エス・アイ・シー

「できる」を追求する精密機器・部品製造

主な事業は3つに分けられ、センサ事業は、自社開発の無線センサのほか、OEMでスペクトラム分析型検出センサや圧電振動発電デバイスを生産。装置事業では、冷却過熱装置や3D計測装置、各種レーザ加工機、ACF Bonder(異方性導電フィルム貼付装置)等を製造・販売。受託事業では、各種FPCの設計・製作、超ファインピッチ実装、半導体実装プロセス開発等の受託を行っている。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

高度センサ技術で“効率化・見える化”をサポート!
複合温度試験のワンストップ化を実現
■複合温度試験装置
 MEMS圧力センサ・加速度センサ・ジャイロセンサ・慣性センサの温度補正のように、温度と圧力・回転などとの複合温度試験、高精度の温度分布を必要とする温度試験、急速な冷却加熱を必要とする温度試験など、ワンストップでおまかせ下さい。

・温度範囲例 :-50~+150℃
・圧力範囲例 :10~120Kpa(絶対圧)
温度・圧力分布の無線ネットワークシステムによる見える化
■無線センサネットワーク
 温度分布・圧力分布など、各種センサと無線モジュールの組み合わせにより、センサネットワーク化・見える化をサポート致します。
特記事項
■MEMS圧力センサ検査装置は、平成25年度「ものづくり助成事業」(経産省)に採択されました。
■レーザー加工機・ACFボンダーのカスタム仕様製作を承ります。

その他のアピール

【企業の強み】
センサ事業において、世界最小レベルの429MHz特定小電力無線モジュールは、遮蔽物に強く(直線で100m以上可)、体温・脈拍・心電図などのデータを無線通信で取得し可能です。装置事業においては、半導体デバイスの温度試験用-100℃の急速冷却で結露しない画期的な冷却加熱装置があります。MEMSセンサの温度補正装置も試作完了です。またファイバーレーザ加工倣いセンサーや集光系レーザトーチならびにIOT対応EtherCATパソコンNC装置の開発も完了し市場投入中です。

【事業内容】
当社の事業は、センサ事業、装置事業、受託事業に分けられます。センサ事業は、自社開発の無線センサのほか、OEMでスペクトラム分析型検出センサや圧電振動発電デバイスを生産しています。装置事業では、冷却過熱装置や3D計測装置、各種レーザ加工機、ACF Bonder(異方性導電フィルム貼付装置)等を製造・販売しています。受託事業では、各種FPCの設計・製作、超ファインピッチ実装、半導体実装プロセス開発等の受託を行っています。

【業種】
精密機器・部品製造

【代表者メッセージ】
長年培ってきた弊社保有のベーシックな技術を、顧客問題解決を目的として、応用開発を展開中です。国内外のパートナーとの連携により、コストダウン提案や新製品開発のアドバイスや受託開発などを大学・各研究所(国内外)との連携により問題解決型ベンチャー企業として取り組み姿勢です。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
コア技術を的確に反映させた顧客問題解決型製品の販路開拓に取り組みます。心血管インターヘ?ン治療に利用可能な「ステント検査装置」は、半導体・液晶分野で培った光応用技術を駆使して開発したもので、非接触て?ステント全体にわたって幅や厚みなと?を検査でき、研究開発およひ?量産に対応可能です。また、-100℃から+200℃までの急速冷却・加熱が可能な冷却加熱装置(生体材料の保存、通電実装デバイスの冷却・加熱温度サイクル試験、などに利用可)や、レーザ加工機周辺機器の応用開発機器の販売を行っています。

【知的財産】
加速度センサーの検査装置( 特開2015-102491)、圧力センサーの検査装置(特開2015-102490)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

一般社団法人首都圏産業活性化協会
中小機構 関東本部
お問い合わせ