法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/01/21 13:38:19
法人番号:8410001000702

エイデイケイ富士システム株式会社

受託ソフト開発に自前のソリューションも

「時代が求める情報化に貢献する技術者集団」を目標に掲げ、受託ソフトウエア開発、システムインテグレーションサービスを通して、大手エンジニアリング会社や官公庁などさまざまな顧客のビジネスをサポート。一方で自社商品として土地改良区向け「ミラウド」、地方自治体向け「賦課・収納共通基盤システム(FUSH)」、福祉介護向け「みぃるも」、農業向け「みのりレシピ」などのソリューションを開発。さらなる事業拡大を図るべく顧客開拓とビジネスパートナーの掘り起こしを進めている。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
■当社の知識・経験
30年に及び産業・社会インフラ分野におけるプラントシステムの監視・制御技術、ネットワーク・Web開発技術、 ソフト開発トータルQCD実現力(国内外分散開発)
■競争力を上げる工夫
ユーザー様・同業・異業種との協業により、資産やノウハウを結び付け、 商品及びユーザー企業様の競争力をより高めるシステム構築に必要な「提案力と実現力」

【事業内容】
当社は、主として次の3つ柱として事業を行っております。
①大手エンジニアリング会社様・メーカー様向け・・・受託ソフトウェア開発 (各種コンピュータソフトウェア設計・開発・運用支援)
②官公庁、地方自治体、中堅中小企業様向け・・・システムインテグレーションサービス事業 (情報化コンサルティング・教育、情報セキュリティ設計・構築、各種機器の販売、各種ネットワークシステム設計・構築)
③自社商品開発/販売・・・「ミラウド」「FUSH/FUSH-S」「みぃるも」「Office Eye/Factory Eye」「みのりレシピ」「カーINs」、他

【業種】
ソフトウェア開発/システムインテグレーションサービス

【代表者メッセージ】
当社は操業30数年来、築いてきた従来のお取引様(既存ビジネス)との取引が重要な事業基盤です。この基盤ビジネスの信用を継続し、取引拡大を目指していますが、今後の収益拡大による更なる企業発展を考えた場合、新規顧客開拓および自社商品拡販は必要不可欠な戦略と考えております。当社は常に「時代が求める情報化に貢献する技術者集団」として努力を続けて参りました。幅広い情報化技術の経験知をもとに「ミラウド」や「FUSH-S」という新商品を開発し、また、新たな情報化のキーワード「IOT」にもいち早く取り組み「みぃるも」や「みのりレシピ」などを開発しております。これらの新商品や開発できる(実現できる)技術力を、広く全国に事業展開するために、ジェグテックをツールとして活用し、新たなお客様やビジネスパートナーの掘り起こしを実現したいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
当社では、全国の各地域の企業との連携・協業を視野に入れ、自社商品の展開とともに、自社の持つ技術力を活かしたシステムの受託開発案件での新規顧客の取込を進めております。このうち、自社商品については、販路開拓に向けた積極的な取り組みを実施しており、首都圏で開催される展示会に毎年出展し、自社の技術と商品のPRを行っております。

【表彰・メディア掲載】
■2016年iCD活用企業認証『Gold★』(IPA 独立行政法人 情報処理推進機構)
■2010年ORACLE CERTIFIED CONSULTANT AWARD 2010 テクノロジー部門 全国第2位(日本オラクル株式会社)
■2012-2013年ベビーウェーブ・アクション会長表彰・環境大賞『循環型社会形成部門』(秋田県)、1989-1991年 研究開発貢献・中小企業振興表彰(秋田経済研究所他)

【証明・許認可】
■JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) 
■エコアクション21
■プライバシーマーク

【知的財産】
■商標登録(第5483601号)「Office Eye」呼称「オフィスアイ」
■意匠登録(第1439619号、第1493620号)「環境センサー」※産電工業株式会社と共同

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 東北本部
お問い合わせ