法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/01/23 14:47:08
法人番号:8410001009074
株式会社デジタル・ウント・メア
インドネシアで日本ソフト・IT機器の輸入ライセンス
ペーパーレス会議ツール、簡易プロモーションツール、再生資源回収業用販売管理システムなどのパッケージソフトウェアの開発・販売、スマートフォン・タブレットのアプリ受託開発、ウェブシステム受託開発、ネットワーク設計・構築といった事業を展開。本社は秋田県だが、東京事務所を持ち、台湾の大学との産学官連携事業やインドネシアへの関連企業設立など、全国および海外展開を視野に入れる。インドネシアの関連企業では日本のソフトおよびIT機器などの輸入ライセンスを取得し、同国内に日本の優れた製品を紹介していく。
アピールポイント
- 主要な製品
-
ペーパーレス会議ツール【MP:eMeeting】
【MP:eMeetingとは】 タブレット端末を利用した、シンプルな構成のペーパーレス会議システムです。 ペーパーレス会議なら、資料を大量にプリントする手間も費用も大幅にカット “MP:eMeeting“は面倒な導入作業もなく、タブレットとPCがあればすぐに始めることができます。また、資料データはタブレット端末に保存されないため、紛失や盗難による機密情報漏えいの危険性もありません。 「ペーパーレス会議を導入したいけど、費用が気になる」 「もっと手軽に始めたい」 そんなときは”MP:eMeeting“をご検討ください。 --------------------- ホストPCに会議用資料を設定し、クライアントは無線LANなどでホストへ接続します。資料は接続したときに自動的に配信されます。 --------------------- 会議中の資料変更など会議のホストとしての役割を持ちます。また、会議中の書き込みを反映した資料を出力することもできます。 --------------------- クライアント端末(タブレットまたはPC) ホストから配信された資料にタッチ操作で書き込みをしたり、全員で同期閲覧をしたりすることができます。 ※ホワイトボード(資料表示なし)であれば、ホストへ接続せずにクライアント同士でマルチキャスト接続することも可能です。
その他のアピール
【企業の強み】 設計、デザイン、プログラム、販売まで小さいながらも自社ですべて対応しているため、お客様のご要望に素早くお応えすることができます。インターフェースを重視した使いやすいソフトウェアの開発では定評があります。本社は秋田県にありますが、東京にも事務所を置き、台湾の大学と産学官連携事業を行ったりインドネシアに関連企業を設立したりと日本全国及び海外展開を視野にいれております。 【事業内容】 ペーパーレス会議ツール【MP:eMeeting】、簡易プロモーションツール【MP:ePromotion】、産廃・金属リサイクル業用販売管理システム【ecoA】などのパッケージソフトウェアの開発&販売及び、スマートフォンやタブレットのアプリケーション受託開発、Webシステム受託開発、ネットワーク設計&構築などを行っております。また、ソフトウェアのローカライズなども行っています。 【業種】 情報通信業 【代表者メッセージ】 デジタル・ウント・メアは、ニッチトップを方針として、「他にはないお客さまの役に立つソフトウェア」の制作を通じ、「情熱と技術をもって社会に貢献する」ことを社是として日々、事業を行っています。おかげさまで、17期連続で黒字を出すことができ、現在、日本全国のみならず海外にもお客さまをかかえる、地域から大きな情報を配信できる会社になりました。ここで、もうワンステップ上がるためにも是非新たなお取引をお願いいたします。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 インドネシアの関連企業では、日本のソフトウェアおよびIT機器などの輸入ライセンスを取得していますので、多くの取引先と提携してインドネシア国内へ日本の素晴らしい製品を紹介していきたいと思います。また、弊社のパッケージソフトウェアの販売パートナーやOEM販売先、クラウドサービスでの事業展開に向けた連携先を探しております。 【表彰・メディア掲載】 2016年 経済産業省中小企業庁 はばたく中小企業・小規模事業者300 2017年 経済産業省 地域未来牽引企業 2000社 に選定 【証明・許認可】 プライバシーマーク 10822654(06)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構東北本部