法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/04/27 19:53:15
法人番号:5020001067065
株式会社マキナエンジニアリング
金融機関向け中心にメカトロニクス装置を展開
金融機関向け装置(現金処理機、プリンタなど)を中心としたメカコンポーネント装置(電子機器部品、機械部品)の開発設計、製造、修理を手掛ける。さらにその技術を医療機器、自動処理機などに応用展開。高い技術力、提案力や製品出荷後のサービス、開発初期段階からサポートなどを強みとしている。媒体(用紙、紙幣、固体物)などの搬送技術を得意とし、新たな用途として、これらの技術を応用できるメカトロニクス分野への展開を目指していく。
その他のアピール
【企業の強み】 当社はメカトロニクス開発・設計のプロ集団です。金融端末系を主に、業態問わずのメカニカルな機構の開発を行っており、そのノウハウ・経験を活かしお客様のニーズ(製造品質・クイックレスポンス・コスト)への対応力が最大の武器です。「小さなトップ企業」をモットーにお客様のニーズを的確につかむべく、小回りとスピードを持って対応できる会社です。 【事業内容】 当社は、金融機関向け装置(現金処理機、プリンタなど)を中心としたメカコンポーネント装置(電子機器部品、機械部品)の開発設計、製造、修理を手掛ける会社です。更にその技術を医療機器、自動処理機などに応用展開しています。 【業種】 電子機器部品・機械部品製造業 【製品・技術の強み】 1.金融機関向け装置で培った信頼性の高いもの作り 2.品質、納期、価格はもちろんのこと技術力、提案力を持って顧客要求を満足 3.製品出荷後のサービス(修理)までサポート 4.顧客の開発負担を軽減すべく、開発要件をヒアリングし仕様書に作成するなど開発初期段階からサポート 【代表者メッセージ】 今まで培ってきた金融機関向け装置の開発、製造でのスキルを、医療装置などの新市場へ応用し新たなお客様にサービスを提供して参ります。合わせてお客様から満足いただける品質、納期、価格を提供することを目標に推進して参ります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 営業統括部を中心に、既存顧客への拡販と新規顧客獲得に向け営業・技術が連携し顧客ニーズの実現の為きめ細かな対応が取れる体制を構築しております。 【シェア・ランク】 設計、製造委託業務が中心の為、自社製品としてのシェアは不明です。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【証明・許認可】 環境エコステージ2取得 【共同研究・開発実績】 産業総合技術研究所のロボットイノベーション研究センタと車いす簡易ロボット化ユニットの共同開発(2010-2011) 【主要取引先:実績(国内)】 富士通フロンテック(株)(金融製品の受託設計、製造 現在)、ローレルバンクマシン(株)(金融製品の受託設計、製造 現在)、(株)長野沖電気(株)(部品 現在)ほか大手電機メーカ多数
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部