法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/10/25 17:06:14
法人番号:2070001008942
石関プレシジョン株式会社
金型からプレス加工、めっき、樹脂まで一貫対応
金型設計から製作・プレス加工までを行う。協力工場との協業でめっき付き・樹脂付き製品まで一貫対応が可能。これまで蓄積したプレス技術を基に様々な形状、加工方法などの提案をしながら部品開発を行う。「世界初の燃料電池」や「従来比30-40%の省エネを実現するLED素子」の主要部品の生産を手掛け、革新的工業製品の実用化に貢献。今後、培ってきた経験を生かし車載分野やエネルギー分野への関係性を深める。国・県の委託・補助事業を多数獲得する。
アピールポイント
- 事業内容、製品・技術の強みなどを紹介
-
事業内容、企業の強み
【事業内容】 金型を設計から製作、プレス加工までを行っております。協力工場様でめっき加工及び樹脂加工も対応可能ですので、金型からプレス、めっき、樹脂までの一貫対応が可能です。また、今まで蓄積したプレス技術を基に、こんな形状出来る、こんな加工方法があるなどの提案を行いながら部品開発を行っております。 【企業の強み】 当社は、金型の設計から自社で行っているため、設計段階からの部品開発を得意とさせて頂いております。図面に対する使用発注はもちろん、こんな機能が欲しいというご要望に対し、加工方法、品質、コストなど様々な角度から提案させて頂き、製品を実現しております。また、弊社客先の大手部品メ−カ−様より、最初の受入無検査工場に認定された実績もございます。
主要製品・技術の強み
【製品・技術の強み】 今まで培ったプレス技術を駆使し、エネルギ−分野及び車載分野にもっと深く関わっていきたいと考えております。車載関係では、自動車の電子化が進み、今まで弊社で行ってきた、弱電製品の経験が生かせるのではないかと考えており、エネルギ-分野では、大手部品メ−カ−様と立ち上げた燃料電池の経験を生かせればと考えております。
代表者メッセージなど
【代表者メッセージ】 現在の市場環境は、競合他社との熾烈な価格競争にさらされております。弊社としては、今まで培った技術力を生かし、価格競争ではなく弊社でしか作れないものを目指したいと思います。国内企業様からのご要望に対し、積極的にジェグテックを活用する事で、このようにすれば出来る、こうしたらどうかなど、様々な提案が出来たらと考えております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 今後は、国内企業様をタ−ゲットに開発にさらに力を入れていきたいと考えております。今まで、プレス加工で制作していなかった製品をプレス加工に置き換え、生産性を上げ、コスト低減に繋がっていければと考えております。体制も開発担当を置くなど、全社でプロジェクト体制を敷いていきたいと考えております。
その他のアピール
【業種】 精密プレス製造 【表彰・メディア掲載】 第3回ものづくり日本大賞 内閣総理大臣賞(2009年)・経済産業省元気なモノ作り中小企業300社(2009年)・群馬県優良企業大賞(2013年) 【証明・許認可】 ISO9001、ISO14001、サポイン認定 【知的財産】 特許登録「順送加工による絞り加工品、製造方法と絞り加工品」(特許438810号)他2件 【工場(国内)】 群馬県高崎市箕郷町矢原2177-1 【主要取引先:実績(国内)】 京セラ株式会社(家庭用燃料電池SOFC 2010〜2015)、東光株式会社(車載部品 2002〜現在)、FDK(株)(充電式電池 エネル−プ 2003〜現在)、その他大手電機メ−カ−、部品メ−カ−国内約20社に納入しております。 【主要取引先:実績(海外)】 日系企業に部品を納入しております。(マレ−シア・中国)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 群馬県中小企業団体中央会
- 中小機構 関東本部