法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2022/06/14 11:41:24
法人番号:8020001069827
株式会社東科精機
国内船舶市場でシェア70%のガス検知警報器
工場・船舶向けのガス爆発事故を未然に防止するガス検知警報器・測定器をメーンに、各種船舶向けLED照明、食品の成分や発電所向けの水質測定など、幅広い分野の各種測定器を製造・販売。船舶向けにWBT用の液面計を開発しているメーカーと共同で2万トン以上の船を建造する造船所への進出を計画中。固定式ガス警報器では都度測定を行わずに、常時残留ガス濃度を検知し、一定値以上の濃度になった際に警報を発する。携帯式ガス警報器では、作業者が閉鎖空間に入る際に、都度、酸素、毒性ガス、可燃性ガスの濃度を測定し、安全を確保できる。
その他のアピール
【企業の強み】 国内船舶市場では約70%の高シェアを維持し造船所から絶対の信頼を得ています。また有毒ガスを製造過程に使用する半導体工場向けのバルブシャッターを日本・韓国の有力メーカーに販売しており、今後は台湾市場をはじめアジア地域の販売拡大に向け営業活動を強化してまいります。 【事業内容】 工場(生産,消費設備など)・船舶(危険物運搬船など)向けのガス爆発事故を未然に防止するガス検知警報器・測定器をメインに、各種船舶向けLED照明、食品の成分や発電所向けの水質測定等、幅広い分野の各種測定器を製造・販売しております。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 船舶向けにWBT用の液面計を開発しているメーカーと共同開発して2万トン以上の船を建造する造船所へ進出を計画中。 【代表者メッセージ】 今後はあらゆる機会を捉え展示会への出展、ジェグテッグ商談会にも積極的に参画し新規事業パートナー、新規販路及び新規開発等の課題発掘に果敢に取り組んで行きたいと考えている 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 危険物船に留まらず、他の船種にも広く使用されている船舶用LED照明及び、SOLAS新ルール対応の携帯式4成分ガス検知器等を開発している。今後はこれらの事業に加え船舶向けの監視カメラシステム事業などを拡充していく予定である。海外は語学が堪能な要員を配しており海外ユーザーからの対応に当たっています。 【表彰・メディア掲載】 2016/04 : ビッグサイトで行われた、SEA JAPAN2016ハネウェル様ブースU-34にて、ガス検知器及び、セキュリティカメラ製品の展示を行いました。 【証明・許認可】 WBT用のガス警報器をJGより取得 【知的財産】 巴商会との共同出願したバルブシャッターの特許を審査請求準備中 【主要取引先:実績(国内)】 ・今治造船、常石造船、新くるしまどっく、北日本造船、川崎重工等の大手。中堅造船所の仕様に合わせたガス検知器を継続的に納入している 【主要取引先:実績(海外)】 ペトロベトナムへガス警報器の販売
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部