法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/03/31 14:33:06
法人番号:1240001030228
柿原工業株式会社
自動車内外装部品等の樹脂めっき部品の製造
主要製品は、自動車内外装部品の樹脂めっき部品、自動車用成形部品、金属めっき部品など。高級感のあるメタリック調を実現、最新鋭の無人化FMSラインにより品質の一定化と24時間稼働を実現した。創業以来、品質・納期・コストを重視しめっき工程を含め金型から組み立てまで一貫生産の実現にこだわってきた。自動車部品をはじめ、農機具、建設機械、住宅用金具、アミューズメント機器、AV情報機器、電子部品、工作機械などにめっきの可能性を広げていく。
その他のアピール
【企業の強み】 自動車部品等の当社製品は、メタライジング工程を含めて金型から組立までの一貫生産が大きな特長・強みであります。創業以来、品質、納期、コスト等々の面で大きなメリットのある、金型・成形・メタライジング(めっき)・塗装・組立までの一貫生産体制にこだわってきました。特に、エンプラ・スーパーエンプラ部品のメタライジング工程を含めた一貫生産体制を採っているKakiharaは、全国でも希有な存在です。最新鋭の無人化FMSラインにより、品質の一定化と24時間稼働を実現。さらにリサイクルまでを含めた一貫生産体制を整え、環境にも対応しています。 【事業内容】 主要製品は、自動車内外装部品の樹脂めっき部品、自動車用成形部品、金属めっき部品等です。ABS、PC/ABS、衝撃吸収PP等の種々の素材に対して、高級感のあるメタリック調を実現した装飾性・耐食性・安全性に優れたメタライジング(めっき)技術が当社のコア技術であります。 メタライジングが求められる製品分野は、あらゆる産業へと拡がっています。自動車部品をはじめ、農機具、建設機械、住宅用金具、アミューズメント機器、AV情報機器、電子部品、工作機械等業種業界を問いません。今後もメタラインジングの新たな可能性を拡げ、一貫生産体制のもと、お客様のニーズにお応えしていきます。 【業種】 めっき業 自動車部品製造業 【製品・技術の強み】 当社を支える金型・成形技術、及びめっき技術の特長・強み・差別化要素等をまとめると次のようになります。①金型・成形技術 : 蓄積されたノウハウを金型設計に反映するための最新鋭3次元CAD/CAM/CAEシステムを導入。ガスアシスト射出成形技術により通常のソリッド成形品に比べ約30~50%軽く、強度もアップしデザイン性も向上。 ②めっき技術 : デザイン思考を追求した意匠性、高耐食性、環境対応。これらを両立した、プラチナサテン チタニウム、ダークチタニウム、白色・黒色3価クロムめっき、スーパーダーク(漆黒調)等を開発。 【代表者メッセージ】 自動車部品製造を中心とするKakiharaは、メタライジング業界のリーダーとして、高機能・高付加価値化とともに、高級感ある外観を生み出すプラチナサテンめっきの開発など、お客様の「意匠」「デザイン」の高度化に貢献するとともに、今、視野に入れているのが自社ブランドの国際化です。それは、急速な発展を遂げつつある新興国が参入し、ますますグローバル化する自動車業界の中で、「Kakiharaブランド(=信頼)」を確立させること。そして、新興国の人々に憧れを与え、尊敬を受ける企業となることを目指しています。Kakiharaではその実現に向けて研究開発を強化し、グローバルな視点に立った知財戦略のもと自社ブランドの国際化を進めています。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 【海外生産拠点】 2013年5月にタイ王国へ独資にて生産拠点を設立。社名:Siam Kakihara Co., Ltd.(サイアム カキハラ) タイを始めとするASEAN域への現地化への対応。事業内容:金型・成形・めっきまでの一貫生産。 【海外業務室開設】 2012年、海外との直接取引増加のため、日本本社に「海外業務室」を開設。貿易業務、海外顧客・仕入先の窓口業務の対応。 【展示会出展】 表面処理・デザインに関する展示会へ積極出展。 【シェア・ランク】 自動車アウター/インナードアハンドル(PC/ABS材)へのめっきに量産対応している会社は当社を含め国内で数社のみです。また、オンリーワン技術の「極寒地域融雪塩対応白色3価クロムめっき」や、国内で数社しか対応していない漆黒調めっき「スーパーダーク」、プラチナサテンめっきも対応しています。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 ・平成19年度エネルギー管理優良工場として中国経済産業表彰 ・平成24年 社団法人広島県法人会連合会より表彰 【メディア記載】 日刊工業新聞、中国新聞など多数 【証明・許認可】 ・中小企業合理化モデル工場、・緑化モデル工場 ・ISO9001:2008認証取得 ・ISO14001:2004認証取得 【共同研究・開発実績】 表面処理に関する各大学、公的機関との共同研究・開発実績多数 【知的財産】 表面処理に関する特許数十件を取得しております。 【工場(国内)】 本社工場、箕沖第2工場、箕沖第3工場、箕沖第4工場 【工場(海外)】 タイ王国: Siam Kakihara Co.,Ltd. (サイアム カキハラ) 【主要取引先:実績(国内)】 自動車メーカー各社へ自動車部品メーカー経由にて納入しております。 【主要取引先:実績(海外)】 主に日系自動車部品メーカー海外拠点に納入しております。(北中南米、ASEAN域へは直接輸出対応) 【展示会出展情報】 SURTECH2017 表面技術要素展へ出展します。 開催日程:2017年2月15日(水)~17日(金) 場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東4ホール 出展製品:プラチナサテンめっき、ダーク調サテンめっき、漆黒調めっき、青黒調めっき ぜひ弊社ブースにお越しください。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中国本部