法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/03/31 14:30:55
法人番号:4080401016419
株式会社オプトコム
次世代照明光測定機器や光学関連機器の開発・製造
分光測定装置、2次元色温度計、全光束測定システム、ゴニオフォトメータ、光生物学的安全性測定・評価システム、光源用電源付き分光測定装置が主要製品。「2次元色温度計 LCC-900」は広範囲なXYZ全色域をカバーするカメラを搭載、モジュール化されたLEDを瞬時に一括撮像し、色度、色温度、光度を測定、評価することが可能。中国で光測定技術の最先端を走る浙江大学のTongsheng Mou教授率いる三色社と提携し、いかなるニーズに対応できる開発体制、保守体制を敷いている。
その他のアピール
【企業の強み】 オプトコムでは、光源の仕様・性能を把握した上で、最適な機器の製作を行います。個々のポテンシャルを上げることはもちろんですが、システムとして組み合わせた際のバランスを高次元でリンクさせることによって、妥協しない成果を得ることができます。高精度な「点」を高次元で最適な「面」に仕上げる。オプトコムは、今までにない検査装置をご提供いたします。 【事業内容】 当社の事業内容は次世代照明光測定機器、光学関連機器の開発、製造及び販売です。光測定技術を核とする計測技術を提供していきます。「あかり」は、電気を利用した白熱電球が登場し、省エネ、効率化の現代、発光効率、寿命などの点で、LED照明に代表される次世代照明に移行しつつあります。オプトコムは、あかり産業全体にわたり、ものづくりの精度向上により、情報伝達・計測技術など未知の領域に挑み、光測定技術を核とする計測技術を提供していきます。 【業種】 製造業(電機・情報機器) 【製品・技術の強み】 オプトコムの特長 ①”これまでにない光測定機器の創出” 性能を把握したうえで、最適な機器の開発、製造を行い、高精度な測定結果を得ることを目指しています。 ②”世界初。類稀な技術の結晶、「2次元色温度計 LCC-900」” 広範囲なXYZ全色域をカバーするカメラを搭載。モジュール化されたLEDを瞬時に一括撮像し、色度、色温度、光度を測定、評価することが可能です。 ③”中国・浙大三色と提携” 中国で光測定技術の最先端を走る浙江大学のTongsheng Mou教授が率いる三色社と提携し、お客様のいかなるニーズにもお応えできる開発体制、保守体制を敷いています。 【代表者メッセージ】 「光産業を通じて人々の暮らしを豊かにする」を事業指針とし日夜、より優れた製品開発に尽力しています。近年、LEDをはじめとする次世代照明の普及、浸透が急速に進んでいますが、これら次世代照明がもたらす「あかり」の品質を管理していくために、光計測技術は欠かすことのできない技術です。新たなエネルギーの創出や医療への応用、植物の育成など無限の可能性を秘めた光を正確に測定し、評価する技術を提供してまいります。この事業方針の基で国内だけでなく、広く海外の販路開拓、海外展開にチャレンジして参ります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 次世代照明技術展や総合展示会「nano tech2014」の中小機構ゾーンなどの展示会に、当社の独自技術、新製品を展示して新たな顧客開拓を積極的に進めています。また、海外展開についても、LED生産国、中国の最先端技術を保有する三色社との連携により、中国での販路開拓を進めると共に、中小機構のJAPAN TECK FINDERにおいては、日本のモノづくり中小企業への海外販路開拓支援を受けて、海外展開を積極的に進めております。 【シェア・ランク】 光測定技術計測分野では主要企業に採用していただいています。市場シェアは不明です。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 2013年 異分野連携新事業開拓計画(新連携)の認定、 平成23年度 静岡県経営革新補助金(新技術開発)の認定、「平成24年度戦略的基盤技術高度化支援事業」の認定、 【メディア記載】 2015/02/17 NHK静岡の番組で当社が紹介されました。 【共同研究・開発実績】 新連携事業においては、(株)大日本科研 、静岡大学の技術支援を受けて開発を進めております。 【知的財産】 特許5838081 光特性ムラ測定装置及び光特性ムラ測定方法 特許4237083 液晶表示装置 (共同出願) 特開2015-178995 色調校正装置、撮像装置及び色調検査装置 など 【主要取引先:実績(国内)】 機密保持契約に基づき企業名は伏せますが、某化学工業の生産用色度、光束測定用装置の大多数を弊社カラ—テスターでご使用頂いております。 【主要取引先:実績(海外)】 世界一のLED生産国、中国。この中国で光測定技術の最先端を走る浙江大学のTongsheng Mou教授が率いる三色社と提携しています。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部