法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/04/27 14:20:32
法人番号:5021001011905

株式会社クライムエヌシーデー

金型のCAD/CAMデータ作成で自動車業界に貢献

CAD/CAMデータを作成している。自動車用金型向けを中心に製作、販売しており、トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車工業、マツダ、日野自動車、いすゞ自動車、ダイハツ工業といった国内大手を含めて取引先多数。CG映像の制作のほか、機械加工も手がけており、2007年に「加工技術センター」を設置。3軸加工で要求精度が満たされない形状について5軸加工で対応し、実績を積んでいる。「回転カッター装置を備えたプレス剪断金型」など複数の特許を取得している。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
1988年の設立以来、自動車用金型のCAD/CAMデータ作成を手がけ、国内大手自動車メーカー各社から取引いただいております。2007年に、「同時5軸加工を中心とする機械加工」を手がけるため、「加工技術センター」を開設。3軸加工では要求精度が満たされない形状について、先端的な5軸加工技術の研鑽を行っております。

【事業内容】
①CAD/CAMデータの製作と販売
②技術をわかりやすく説明するエンジニアリングアニメーションの制作と販売
③試作部品、少量生産品の製作と販売
④新技術開発

【業種】
CAD/CAMデータの製作・CG映像の制作・機械加工

【製品・技術の強み】
【CAD/CAMデータ】
仕上げ熟練者を不要とするNCデータ作成と切削時間の短縮を可能とする工法の開発に強みがあります。プレス加工時の鉄板のひずみや割れ等のない「成形にやさしい精密NCデータ」の技術力は高い評価を受けております。

【CG映像作成】
2次元図面から3次元モデル化、そして映像化作業へと効率よく展開できるCG映像製作ラインを構築しております。

【機械加工】
得意分野であるNCデータ作成の技術を活用し、5軸制御CAMによる付加価値の高いデータ作成を行っております。先進の5軸マシニングセンタを導入し、5軸加工の特徴を最大限活かした工法開発に力を入れております。

【代表者メッセージ】
「何事にも受けて立つ」、「価値ある技術を磨く」、「情熱をもって取り組む」を会社の方針として全社員一丸となって取り組んでおります。
CAD/CAM業務には【リバースエンジニア】、ものづくり支援/ものづくり伝承支援に最適で高評価を頂いているエンジニアリングアニメは【AR技術】、機械加工業務は【薄肉加工】を投入し最新の手法を取り込み様々な技術研鑽を行って、更なる多くのお客様のお役に立てることを楽しみにしております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
現在と同じ業務内容で仕事を取捨選択した営業を続けるのでなく、営業マンや技術者各自の守備範囲を広くすると同時に協力会社の整備も進め、何事にも受けて立つの姿勢で取り組んでおります。変化していく市場に合わせて自分を変えていける柔軟さを持ち続けるよう努力しております。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
「一発大荒カケ上ガリ加工」  型技術協会技術賞(1995)、「高張力鋼板成形における形状凍結技術の研究」 型技術協会 奨励賞 (2006)

【メディア記載】
「かながわ経済新聞」(2015年7月号)

【共同研究・開発実績】
特許第4953844号回転カッター装置を備えたプレス剪断金型
特許第4693475号プレス成形方法およびそれに用いる金型
特許第3545070号金型材の荒取加工方法

【主要取引先:実績(国内)】
トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、ホンダエンジニアリング(株)、三菱自動車工業(株)、マツダ(株)、日野自動車(株)、いすゞ自動車(株)、ダイハツ工業(株)、トヨタ車体(株)、豊田鉄工(株)、日産車体(株)、日産車体エンジニアリング(株)、(株)ヒロテック、(株)本田技術研究所、本田技研工業(株)、八千代工業(株)、(株)富士テクニカ宮津、マルスン(株)、(株)田部井製作所、プレス工業(株) 他

この企業は以下の支援機関から推薦されています

公益財団法人相模原市産業振興財団
中小機構 関東本部
お問い合わせ