法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2022/11/17 16:31:47
法人番号:7050001006976

株式会社西野精器製作所

板金・機械加工から表面処理まで一貫して対応する短納期対応総合試作メーカー

板金・機械加工から表面処理・検査工程まで一貫した対応が可能です。加工のご依頼はもちろん1個から承ります。
試作に特化した生産体制を整えているため、短納期で高精度な製品をお届けいたします。
ご依頼いただく業界は、光学機器、半導体製造装置、自動車、コネクタ、医療機器など、多岐にわたります。あらゆる試作ニーズにお応えするため、常に技術動向をチェックし、最新鋭の設備を積極的に導入しております。
精密部品加工のプロフェッショナルとして、お客様の製品開発、技術開発に貢献いたします。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

◇◆西野精器製作所の3つの加工事業◆◇
機械加工事業
5軸マシニングセンター、アルミ専用マシニングセンター、複合旋盤など特徴的な工作機械を複数所有しています。
材質や形状に合わせて加工機を選択する事により、品質向上や納期の短縮を実現しています。
  
◆マシニング加工
 5軸マシニングセンター:1台、アルミ専用マシニングセンター:4台、マシニングセンター:4台
 【加工サイズ】最大800×400×300mm
 【加工精度】±0.03
◆旋盤加工
 複合旋盤:5台、NC旋盤:2台、微細NC旋盤:1台
 【加工サイズ】φ0.5~300程度
 【加工精度】±5μm
◆ワイヤー放電加工
 線径:φ0.1、φ0.2、φ0.25、φ3(計5台)
 【加工サイズ】750×500×300mm
 【加工精度】±5μm
◆平面研磨
 NC平面研削盤:1台
 【加工サイズ】400×300×170mm
 【加工精度】±2μm
板金・プレス加工事業
ファイバーレーザー加工機で銅や純アルミなどの高反射材も難なく加工します。
簡易型を社内設備で製作できるため、型が必要な複雑な曲げや絞りでも2週間程度の短納期で対応いたします。
板厚0.1mmからの薄板溶接も可能です。

◆レーザー加工
 ファイバーレーザー加工機:1台、ファイバーレーザーパンチ複合加工機:1台
 【加工可能板厚】0.5~9.0mm
 【加工精度】±0.05~

◆曲げ加工
 20tonベンダー:2台、60tonベンダー:2台、100tonベンダー:1台
 【加工可能板厚】1.0~9.0mm
 【加工精度】±0.05~

◆絞り加工
 60~80tonサーボプレス:2台
 【加工精度】±0.05~

◆溶接
 YAGレーザー溶接機:1台、Tig溶接機:2台、半自動溶接機:1台、スポット溶接機:1台
 【加工可能板厚】0.1~8.0mm
 【加工精度】±0.05~
微細加工事業
米粒サイズ、ゴマ粒サイズの極小製品を加工しています。
薄板専用のファイバーレーザーやベンダー、微細専用マシニングセンターを恒温室に配置しているため、ミクロン単位の厳しい精度の製品にも対応が可能です。

◆微細レーザー加工
 微細用ファイバーレーザー加工機:1台
 【加工可能板厚】0.03~0.8mm
 【加工精度】±0.01~

◆精密曲げ加工
 6~7tonベンダー:7台、18tonベンダー:4台
 【加工可能板厚】0.03~1.0mm
 【加工精度】±0.03~

◆微細マシニング加工
 高精度マシニングセンター:2台
 【加工サイズ】~□100mm
 【加工精度】±3μm
◇◆西野精器製作所が選ばれる理由◆◇
小ロット試作に対応
試作案件では小ロットの製作依頼を数多くいただいております。当社では、通常1個の試作案件から1000個程度までの加工に対応いたします。多品種少量の試作にスピーディに対応できる体制を整えております。
スピード見積り、表面処理まで対応するワンストップサービス
基本的にお見積りは、お問い合わせをいただいてから24時間以内に回答をしております。(営業担当者一人ひとりが加工に精通しているため迅速なお見積りが可能です。)
板金・プレス加工にも、旋盤やマシニングセンターなどの機械加工にも幅広く対応できる設備を整えており、表面処理まで一貫して対応いたします。発注者であるお客様の側で、加工に必要となる設備や技術を検討したり、加工内容に応じて発注先を分けたり・・・といったご面倒がありません。
専用のオリジナル金型・工具も自社製作
曲げ型、抜き型、絞り型など、お客様ご依頼の試作品・製品の加工に必要な専用の金型や工具も、自社内で製作しています。
型の切削、研磨、焼入れまで社内で行っているため、細かな調整や改良も素早く行うことができ、高品質、高精度を実現しております。型製作を外部に委託する必要がないため、より短納期での加工が可能です。

カタログ・パンフレット・提案資料

【西野精器製作所】会社案内.pdf

その他のアピール

【代表者メッセージ】
当社は1957年の創業以来、お客様が求める試作部品をいち早く加工し、お届けすることを業務として参りました。
創業から36年が経った1993年、お客様の課題にパートナーとしてより深く寄り添い、お客様に選んでいただける価値ある企業であり続けるため、「基礎加工技術の発信工場」を目指すことを目標に掲げました。
ものづくりの世界も多様化し、さらなる変化を必然とした市場へと変貌を続けています。
当社はそうした環境の中でも、機械だけでは測れない、高い技術に熟練した人間の手だけが分かる感覚を大切にしつつ、お客様にお納めする試作部品の一品一品を、大切に製作していきます。
最新鋭の設備も積極的に導入しながら、社員一同、常に新しい技術の習得に励みます。
あらゆる試作・部品加工に対応できる総合試作部品メーカーとして、これからもお客様に求められる企業であり続けたいと願っております。

【表彰実績】
< 優秀板金製品技能フェア >
第32回 中央職業能力開発協会会長賞 受賞
第31回 日本塑性加工学会会長賞 受賞
第30回 日本塑性加工学会会長賞 受賞

【証明・許認可】
◆ISO 9001(2003年より継続)
◆KES STEP2(2005年より継続)
◆地域未来牽引企業(2018年選定)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

一般社団法人首都圏産業活性化協会
公益財団法人日立地区産業支援センター
中小機構 販路支援部
新価値創造NAVI掲載企業
中小機構 関東本部
お問い合わせ