法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/01/24 14:40:22
法人番号:5050001006796

システム・プロダクト株式会社

多様な分野のシステム・ソフトウェア開発に実績

システムやソフトウェアの開発・設計などを手がけている。筋電義手コントローラ、風洞実験システム、RFIDによる入退室管理システム、医療関連製品開発支援、半導体関連開発支援など、幅広い分野で実績がある。異常検知装置やX線画像合成装置、移動体の判別装置に関する特許を持つ。周辺機器設計・製作事業、自社開発ソフトウェアパッケージ販売事業、技術者養成・派遣事業、デジタルコンテンツ企画・制作事業、コンピュータ導入指導などにも取り組んでいる。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
情報サービス業界にいて40年以上様々な業種の民間企業から官公庁まで幅広いニーズにお応えしてきました。 基本設計から検証まで、全社員が、高品質な製品・サービスを提供すべく、ISO9001にのっとり活動しています。 お客様の満足と信頼を得るため、「技術の向上」と「信頼性の向上」を常に追求し、長年培ってきたノウハウをもってお答えいたします。

【事業内容】
システム開発・設計事業 、ソフトウェア開発・設計・製作事業、 周辺機器設計・製作事業、 自社開発ソフトウェアパッケージ販売事業 、 技術者養成・派遣事業、デジタルコンテンツ企画・制作事業、コンピュータ導入指導を主に行っております 。

【業種】
情報サービス業

【製品・技術の強み】
C++、C#、 VisualBasic.Net、JavaScript、LabView等多彩な言語を駆使し開発を行い、資格の取得も積極的に取り組んでおります。

【代表者メッセージ】
弊社は、1973年創業依頼、お客様と良きパートナーとしてともに発展していける事を常に考え成長してまいりました。これからも、より一層皆様の信頼を高めるために、次代を見据えた柔軟な発想で社会に貢献できるよう努力し、人との繋がりを大切にするIT企業として更に前進してまいります。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
社長を筆頭に営業部及び技術者が新規開拓を積極的に取組み、将来的には自社開発製品の販売を更に伸ばしたいと思っております。
また、大手企業へは中小企業振興公社やコーディネータを窓口とし弊社の技術力をアピールしたいと思っております。

【シェア・ランク】
画像解析システムは、監視カメラを利用しエレベータでの暴れや倒れこみ等の機能を有しエレベータメーカーへ導入されています。
かもんかもん販売総数:約4,000本----データ集としては市場シェア1位

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
常陽ビジネスアワード応募予定
【メディア記載】
画像解解析技術(TV、新聞等)

【証明・許認可】
特定労働者派遣事業 特0801-0002
品質保証 ISO9001:2008JUSE-RA-1214
プライバシーマーク使用許諾事業者、OMG認定ユーザー

【共同研究・開発実績】
事業管理機関:ひたちなかテクノセンター
研究開発企業・大学----パラマウントベッド、筑波大学
研究開発:サポイン事業---ユビキタスセンサと行動解析を用いた高齢者の見守り支援システム

【知的財産】
特許第3994416号:異常検知装置、プログラム及び異常検知方法
特許第4471032号:X線画像合成装置、方法及びプログラム
特許第4087891号:移動体の判別装置とその判別方法、及び移動体の判別

【取引形態】
受託開発

【取引条件】
末締め翌々月10日

【主要取引先:実績(国内)】
産業総合技術研究所----筋電義手コントローラ、風洞実験システムなど日本原子力研究開発機構、ひたちなか市役所-----RIFDによる入退室管理システム大手企業----医療関連製品開発支援、半導体関連開発支援など

【展示会出展情報】
ビジネス情報交換会
茨城ものづくり企業交流2015
第7回組み込み開発企業展示会
サポイン事業ビジネス交流展2014

この企業は以下の支援機関から推薦されています

公益財団法人日立地区産業支援センター
中小機構 関東本部
お問い合わせ