法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/12/22 09:07:27
法人番号:5390001002423
サンフウ精密株式会社
工作機械部品を材料調達から表面処理まで一貫生産
工作機械部品や印刷機械部品、建機部品などを、材料調達から表面処理まで一貫生産し、完成品あるいは組立品として納入する。機械メーカーには20年以上にわたりボールネジのナットを直接納入、工作機械の主軸周りの部品も、10年以上直接納入しており、納入先の高品質、高精度な製品要求に応え続けてきた。販路開拓や海外展開にも積極的で、様々な業界で得た技術の蓄積を元に、航空機や医療機器など新たな分野への展開を図っている。平成26年度に念願の航空機部品に進出した。
アピールポイント
- 機械部品加工サービス
-
サービスの強み
一般鋼材、SUS、アルミ、鋳物と様々な材料に対して、材料調達から表面処理まで、部品を完成品であるいは組立品で納入しています。勿論研磨全行程も内製化しており短納期で納入致します。平成23年にはISO9001、エコアクション21を平成26年にはJIS Q 9100を取得し、全工程での品質データの提出が可能です。また改善活動が盛んで小ロットでも安価に製造致します。
カタログ・パンフレット・提案資料
その他のアピール
【事業内容】 当社は昭和41年旋盤加工を主体に設立。平成元年に現住所にて操業。現在は図面をいただいて一貫生産で完成品で納入しています。主な生産品目は工作機械部品や印刷機械部品、建機部品などですが、平成26年度より航空機部品にも進出しております。 【業種】 生産用機械器具製造業 【製品・技術の強み】 当社は現場機械操作者全員(国家検定1、2級者多数)が図面からプログラムを作成し、加工し、検査までの品質責任を負います。多品種少量生産(ロット1-200個程度)ではあるが繰り返し生産の為、幾何公差が3、4個あるような少し面倒な部品(真円度や平面度が0.002-0.005レベル)でも改善によって効率よく生産する力があります。また技術部門との連携によりロット数や加工難度に合わせて、治具加工移行や複合旋盤・5軸加工機などの上位機種への移行を行います。 【代表者メッセージ】 3-5年をめどに販売額をこれまでの2倍10億円を目指しています。ただし組織をあまり大きくするのではなく50人程度の地元で中堅優良企業のトップクラスを目指しています。そのために従来の領域は勿論ですが、航空機や医療機器といった新たな領域への参入の準備を進めています。そしてこれらを実現させるためにも、販路開拓や海外展開には、今後も積極的に取り組み、新技術や新分野への展開を図って参る所存です。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 技術部を2年前に新設して、現在2名の構成員を6、7名程度まで毎年増員し、航空機や医療療機器部品などの新規参入領域の窓口を強化し、新技術導入や技術提案等を中心とする体制を築いております。今後は、大手企業は勿論、海外展開に向けても積極的に取り組んでおります。且つ、従来領域の新規お客様の窓口としても積極な活動を行い、川西の技術をリードする組織を目指して参ります。 【シェア・ランク】 工作機械メーカー ㈱牧野フライス製作所の有力外注先(加工部門東北i一のシェア) 直動システムメーカー THKグループの有力外注先。 印刷機メーカー 小森グループの直接外注先。 航空機メーカー 住友精密工業(株)への部品供給グループ JAN(ジャパンエアロネットワーク)のメンバー 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 2009年9月:山形労働基準協会より衛生管理優良事業所表彰 【メディア記載】 2010年6月:(財)山形県企業振興公社、機関紙「産業情報山形」にチャレンジがんばる企業として活動紹介 2013年8月8日:日刊工業新聞24面「その加工おまかせあれ」に会社紹介 【証明・許認可】 2011年 1月:ISO9001 2011年11月:エコアクション21 2014年 9月:JIS Q 9100 【主要取引先:実績(国内)】 ボールネジのナット:THK(株)山形工場へ、直接納入20数年 縦型マシニング・横型マシニングの各種部品:(株)牧野フライス製作所全グループに直接納入10数年 印刷機部品・サブ組立品:(株)小森マシナリー(小森コーポレーションの100%子会社)に直接納入10年 航空機部品:住友精密工業(株)に納入開始 【主要取引先:実績(海外)】 なし
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構東北本部