法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2023/07/27 17:42:31
法人番号:6400001007295

株式会社エイワ

産学官連携で医療分野向けのコバルト合金を共同開発

東北大学金属材料研究所指導のもと製作された、いわて発高付加価値コバルト合金を製造。FRP成形事業を主として創業、浄水場関連、耐食性製品も扱う。特殊金属の溶解・鍛造・圧延事業を中心とする金属事業分野を開始。医療用生体材料だけでなく、一般産業用の材料としても魅力ある製品にすべく、さらなる研究開発を進めている。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
「COBARIONⓇ」はNiの含有量が0.01%以下であり、また高い機械特性と高疲労強度、高耐磨耗性、高耐食性という性質を併せ持つ、医療用生体材料として期待されている合金です。当社はCOBARIONⓇの唯一の製造メーカーとして、「COBARIONⓇ」をさらに進化させ、医療用生体材料のみならず、一般産業用の材料としても魅力のある製品にするべく、さらなる研究開発を進めております。

【事業内容】
当社は昭和53年にFRP成形事業を主として創業後、建設・防水工事業許可を取得することで事業展開を行ってきましたが、さらに平成22年からは、特殊金属の溶解、鍛造、圧延事業を中心とする金属事業分野を開始いたしました。この事業は産学官で開発し、岩手県が商標登録した「COBARIONⓇ」(いわて発高付加価値コバルト合金)の製造販売を行うもので、同時にコバルト合金開発中に培った加工技術の応用により、各種特殊合金の小ロット生産や研究開発の試作にも対応しております。

【業種】
その他非鉄金属製造業

【製品・技術の強み】
「COBRIONⓇ」は東北大学金属材料研究所、千葉晶彦教授の指導の下、「インテリジェント鍛造法」を応用して製作されました。鍛造加工パラメーターと微細組織の関係をマップ化した「プロセッシングマップ」と「熱間鍛造シミュレーション(FEM解析)技術」を融合(インテリジェント鍛造加工法)することで、最適な加工工程を設計することが可能になったため、実現したコバルト合金です。

【代表者メッセージ】
当社は昭和53年にFRP製品の製造で事業を開始し、浄水場関連、耐食性製品を手掛けて事業を拡充し、更には建築工事業に参入して、事業を拡大してきました。そして更なる事業の拡大を目指し、異業種ではありますが平成22年に金属事業部を立上げ事業化を目指し、現在、信用と信頼を得るとともに、素材を安定的に供給できるべく、体制の強化を図っている所です。今後は、多々ある研究開発中の素材を完成させ、製品品目と売上の拡大を図っていきたいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
取引拡大による受注増に対応するために、金属事業部の人員を倍増し、生産量を倍増するために100kg真空溶解炉と300kg加熱炉を新たに装備しました。

【シェア・ランク】
コバルト合金:国内100%、海外0%

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】 
  
【メディア記載】 
岩手日報、河北新聞「コバルト合金初出荷 国産第一号」(平成24年4月)

【証明・許認可】
ISO9001:2008(26年4月認証取得)

【共同研究・開発実績】
東北大学金属材料研究所(CAD/CAM技術を応用した歯科補綴物に適する生体用コバルト合金圧延材の製造技術の開発に関する共同開発2011-2013)

【工場(国内)】
㈱エイワ金属事業部

【取引形態】
試作開発受注、委託加工、製品・材料販売

【取引条件】
納品・研修後弊社条件による

【主要取引先:実績(国内)】
株式会社京セラメディカル(受託加工2012-現在)、㈱京セラ(受託加工2012-現在) 東北特殊鋼株式会社(受託加工2012-現在)

【展示会出展情報】
機械要素技術展MEDTECH/ 中小企業総合展/ COMPAMED/ 機械要素技術展(予定)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

公益財団法人 いわて産業振興センター
中小機構 東北本部
お問い合わせ