法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/05/21 11:06:13
法人番号:4060001017075
荒川技研株式会社
新製品開発をサポートする、プラスチック試作品の専門工場
プラスチック試作品の切削専門を主業務とする。3Dプリンタではできない汎用プラスチック・スーパーエンジニアリングプラスチック等本物の材料を用い、匠の技で製作された高精度な試作品を提供。最新設備を駆使することにより、切削加工の高度化・高品質・短納期を実現している。他にもデザインや設計、真空注型、簡易型成形など様々なニーズに応える。また、介護生活向上を目的とした自動排泄処理装置の販売も行う。
その他のアピール
【企業の強み】 創業より28年の経験と実績を踏まえ営業、製造、品質管理等に力を入れ、小規模ながらロボドリル14台を有し、高品質の試作品を提供し続けております。品質管理においては、複雑な部品の2次元機能を測定する為の2軸画像及び光学測定システムと電子プローブとCCDカメラを装備した三次元測定機を活用中です。アクリル研磨仕上げにおいては特殊ななラッピング技術を使った鏡面加工仕上げを提供しております。 【事業内容】 弊社では、新製品開発をサポートしております。最新設備とノウハウを駆使することにより、プラスチック試作、製品デザインから設計、精密モデル製作、真空注型、簡易型成形に至るまで、お客様のあらゆるニーズにお応えして、新世代の製品開発に貢献できますよう努力しております。及び介護生活向上を目的とした自動排泄処理装置の販売。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 プラスチック試作品の切削専門工場です。是非マシニングを使用した匠の技で製作された試作品を利用し、研究開発実験等にお役に立てて下さい。尚、3Dプリンタでは出来ない高精度、汎用プラスチック・エンジニアリングプラスチック・スーパーエンジニアリングプラスチック等の本物材料を使用した試作品を提供出来ます。 【代表者メッセージ】 弊社は創業より28年間一貫して樹脂部品の試作品製造に携わり、お客様の満足がいく製品を御提供してまいりました。これからも短納期、高品質、コストメリットといったお客様のニーズに対応できるよう常に邁進して参ります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 ① 製造業に関する展示会への出展しております。 ② 各種ビジネスマッチング商談会等に積極的に参加しております。 (年2~3回) ③ 製造業に特化したホームページに依り、弊社の存在をPRすると共に、検索エンジン、SEO対策等で集客数と成約率の向上を目指します。 ④ ルートセールスのさらなる強化を図っております。常に情報取集をし、変わりゆくニーズに敏感に反応し、お客様満足度がより一層上がるよう努力しています。 【表彰・メディア掲載】 日本経済新聞北関東版(平成25年12月21日掲載)/ 日経産業新聞(平成25年12月26日掲載) 【共同研究・開発実績】 栃木県中小企業団体中央会主催の技術・資源フォーメーション支援事業への参加 【工場(国内)】 本社工場(栃木県栃木市) 【取引形態】 試作開発受注 【取引条件】 顧客条件によります 【主要取引先:実績(国内)】 自動車関連会社、アミューズメント関連会社、機械部品、医療機器、弱電部品、その他 【展示会出展情報】 ものづくり企業展示商談会2012、2013
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部