法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2023/11/15 07:51:17
法人番号:9050001011883

株式会社ベテル

極小、微細、細長のモノづくりに実績

商品の組立を主とし、プラスチック部品や金型製造を手掛ける。極小、微細、細長の製品づくりに定評があり、先端内径0.4mmの加工や2次加工を必要とせず角度をつけたチップの製造が可能。昨年はベトナムに事業所を開設し、海外展開へ業務を拡大している。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
もの造りのワンストップサービスを提供。
①商品設計:アイディアを具体化する為、綿密な打合せを実施。
②金型設計・製造:マシニングセンターによるハイスピード自動加工。
③成形試作:商品設計者、金型設計者、成形技能者が立会い、試作成形を実施。
④加工組立:治具、自動機によるオートメーション化と標準化を行い、正確かつスピーディに部品を製造。

【事業内容】
プラスチック部品の製造メーカーとして大手電設資材メーカーやブラインドメーカーに対し、金型の製造、プラスチック部品の製造、商品の組立を事業として実施。主要取引商品は電設資材、プラスチックニードル、インテリア部品。医療分野では歯科用プラスチック部品、キャップ等。

【業種】
製造業

【製品・技術の強み】
極小、微細、細長の製品づくりが得意であり、先端内径0.4mmの加工が可能。また、絶妙な角度をつけたチップも2次加工一切なしで可能。40年培った組立技術により、プラスチック部品の成形のみでなく、部材の調達から組立までOEM製造が可能。製品コンセプトから、組立、梱包、滅菌までフルサポート。

【代表者メッセージ】
弊社は、商品設計~量産までのワンストップサービスをお客様に提供しております。特にお客様と共同で商品開発する事を強みと考えております。是非、ご相談ください。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
2012年度、中小機構の海外展開支援を受けながら、ベトナム進出に向けてのF/Sを実施。ベトナムホーチミン地区での協力会社の選定、レンタル工場の選定等を行い、ベトナム進出が現実的に可能か調査。同時に、ベトナム人マネージャーのリクルートも開始。2013年10月、レンタル工場をビンズン省のMapletree社に決定し、現地法人を設立。12月から成形機などを搬入し、量産の準備にかかる予定。

【表彰・メディア掲載】
【表彰】
2003年財団法人りそな中小企業振興財団 「中小企業優秀新技術新製品賞」受賞/ 日本機械学会関東支部賞(技術賞)受賞

【証明・許認可】
ISO14001取得(2003年)
ISO9001取得(2004年)

【共同研究・開発実績】
公的機関との共同開発による装置開発

【工場(国内)】
本社工場

【工場(海外)】
メープルツリービジネスシティー(ベトナム)

【他主要拠点】
本社

【取引形態】
試作開発受注、OEM契約、ライセンス契約、共同開発、委託加工、製品販売、受託測定、装置販売 等

【主要取引先:実績(国内)】
オカモト株式会社、サンメディカル株式会社、トーソー株式会社、株式会社東京精密、日本歯科薬品株式会社、パナソニック株式会社 エコソリューションズ社、株式会社湯山製作所

【主要取引先:実績(海外)】
Transcodent Gmbh & Co.,

【展示会出展情報】
プラスチック関連(医療介護機器向け含):MedtecJAPAN2014/COMPAMED(国際医療機器技術・部品展)2014/ IPF2014/メディカルジャパン2015
熱物性部門:TECHNO-FRONTIER 2014(熱設計・熱対策技術展)/JASIS2014/ エヌプラス2014(予定)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ