法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/05/27 09:06:24
法人番号:2050001022912
株式会社茨城製作所
水路で発電する小型水力発電機を開発
大手家電メーカーの協力会社として、エレベーター・エスカレーター用モーターをはじめとする回転電機全般の製作・修理・電工作業・機械加工などを手がけている。2014年、川や水路に入れて発電する小型水力発電機「Cappa」の販売を開始。今後は電力インフラの整備されていない東南アジアなど海外への拡販を目指している。
その他のアピール
【企業の強み】 当社は原材料・部品の調達から機械加工、電工作業、組立、試験までを一貫生産体制で行うことで、お客様の様々なご依頼に柔軟に対応し、高品質・多品種・短納期・低価格の実現を図っております。搬出が困難なモーターは、現地での修理なども承ります。また、自然エネルギー関連新規事業では、水の流れに入れるだけで発電する小型の水力発電機を開発。そのデザイン性や機能性、開発に至った背景などを総合的に評価され、2013年のGood Design Awardではベスト100及び、ものづくりデザイン(中小企業庁長官)賞を受賞いたしました。 【事業内容】 1.モーター・発電機 関連製品 製造事業 2.修理・メンテナンス事業 3.特殊高機能製品 設計開発製造事業 4.自然エネルギー関連新規事業 【モーター・発電機 関連製品 製造事業】 原材料・部品の手配、機械加工、電工作業、ワニス処理、完成品組立、試験までを一貫生産体制で行なっています。 【修理・メンテナンス事業】 ・各種モーター・発電機・補機類など、国内外で製作された交流・直流回転電機の修理・オーバーホール、コイル巻替え ・事故・故障機の原因調査 ・現地でのオーバーホール、コンミ修削、部品交換も対応しています。 【特殊高機能製品 設計開発製造事業】 極めて特殊な用途や高い性能を要求するモーター・発電機の開発製造 ・-160℃以下という超低温に対応する精密組立技術を生かした液化天然ガスのポンプ用モーター、油田掘削用モーター ・分速1200mを超える高層ビル向け超高速エレベーター用滑車(2014年4月21日時点世界最速達成) ・素粒子物理学を支える加速器を用いた研究施設向けの大型電磁石コイルの開発 【自然エネルギー関連新規事業】 小水力発電分野を中心とした自然エネルギー関連商品の開発。大人2人で持ち運び、非常時などに用水路の水の流れに入れるだけで発電ができる軽水力発電機Cappa+++を平成25年12月より販売開始。 【業種】 電気機器製造業 【製品・技術の強み】 当社の電工技術は安全と高品質、そして正確な作業から日立製作所から高く評価されております。また高い修理技術を主にエレベーターモーターや車両モーターに活かしており、メンテナンスも行なっています。また、軽水力発電機Cappaは大人2人で持ち運びが可能・外部電源不要・土木工事不要であるため、設置が容易に可能であり、震災などが起きた際も非常用電源としてすぐに発電することが可能です。 【代表者メッセージ】 当社は創業以来、受注した製品を一つ一つ丁寧に製作してまいりました。その過程で蓄積してきた技術とノウハウを活用し、近年自然エネルギーを利用した「Cappa」の発電機を販売するにまで至りました。今後は国内だけでなく、電力インフラの整備されていない海外の多くの人々に明るい生活と未来を届けていけるよう、東南アジアなどの無電化地域へも進出予定です。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 自然エネルギー関連新規事業の販売体制: (国内体制) 2014年度は当社からの販売を予定。2015年度以降は代理店販売も検討しています。 (海外展開) 2015年度以降、東南アジアを中心に販売を検討しています。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 Good Design Award 2013 Best100、ものづくりデザイン賞/ (中小企業庁長官賞)受賞⇒小型水力発電機Cappa+++ 【メディア記載】 環境省HP「エコジン」(H26/8/1掲載) 日本経済新聞(H26/1/13・4/12掲載) 東京新聞(H26/1/10掲載) 読売新聞(H25/12/16掲載) 朝日新聞(H25/11/1掲載) 日刊工業新聞(H26/9/1、5/12、H25/9/5、12/3、H24/9/21掲載) 茨城新聞(H25/3/6・12/24掲載) NHK茨城スペシャル(H25/3/28放映) NHKおはようニッポン(H25/2/6放映) テレビ神奈川イイコト(H25/1/2放映) ほか20件 【証明・許認可】 【認証】 品質マネジメントシステムISO9001;2000認証取得 環境マネジメントシステムKESステップ2認証取得 【認定】 株式会社日立製作所電力システム社日立事業所 株式会社日立製作所情報制御システム社おおみか事業所 株式会社日立製作所都市開発システム社水戸統括本部 株式会社日立ビルシステム、株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス 日立設備エンジニアリング株式会社 住友金属プラント株式会社 日本工営株式会社電力事業本部 福島事業所 三菱電機株式会社 伊丹製作所 【共同研究・開発実績】 茨城大学 ・流水で発電可能かつ可搬性を有する集水装置を備えた軸流水車の開発(2011-2012) ・流水で発電可能かつ可搬性を有する集水装置を備えた軸流水車の開発(2012-2013) ・集水装置を有する軸流水車に関する研究、小型水車の研究開発、新型水車に関する研究、超小型水車に関する研究(2013-2014) 【工場(国内)】 本社・神峰事業所(茨城県)、滑川事業所(茨城県)、山方事業所(茨城県)、山手構内事業所(茨城県) 【他主要拠点】 本社・神峰事業所 【主要取引先:実績(国内)】 株式会社日立製作所(モーター・部品 創業-現在)、日立グループ各社日鉄住金プラント株式会社(修理 2003-現在)、株式会社東京電機 【主要取引先:実績(海外)】 GEベトナム(日立ハイテクノロジーズ殿経由で、1.5MW用風力発電機用スリップリングの輸出約500台) 【展示会出展情報】 2012.12.05(水)~12.07(金)第7回再生可能エネルギー世界展示会 2014.07.31(水)~08.01(金)第9回再生可能エネルギー世界展示会 2014.12.11(木)~12.13(土)エコプロダクツ2014 2015.02.25(水)~02.27(金)新エネルギー試作加工展
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 公益財団法人日立地区産業支援センター
- 中小機構 関東本部