法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/12/06 14:33:52
法人番号:8410001002392
株式会社マツザワ
軽量、コンパクトで高精度な電動型硬さ試験機を開発
硬さ試験機の設計から、製造、販売、メンテナンスまで担う専門メーカー。国内外の輸送機や精密機械関連メーカーをはじめ、さまざまな産業分野の品質管理・研究評価試験施設、官公庁の工業試験施設などに納入実績がある。他社製品では取り扱っていない自動検査システムの硬さ試験機をはじめ、従来機に比較べて、大きさ1/2、重量1/3の電動型硬さ試験機を開発。力計による荷重フィードバック制御技術が搭載しており、高精度な試験を実現している。
その他のアピール
【企業の強み】 硬さ試験機の専門メーカーとしてお客様のニーズに沿った新商品の提供、旧製品のメンテナンスを含め、硬さ試験機に関する全ての業務を行っており、お客様からは特殊仕様への対応や専門メーカーとしての技術に対して高く評価されております。また、弊社で製造している硬さ試験機は、国内外の輸送機工業や精密機械をはじめ、多くの産業分野の品質管理、研究評価試験、また官公庁の工業試験施設などに納入しております。 【事業内容】 当社は硬さ試験機の総合メーカーとして、前身である松沢精機(株)の全業務や知見も含めた「マツザワ」のブランド力も引き継ぎ、設立しました。業務としては、ロックウェル・ビッカース硬さ試験機の設計・製造・販売を行っております。また、旧製品のメンテナンスおよび、自動検査システムの設計・製造・販売も行っております。近年、国の特定ものづくり基盤技術の高度化認定を受けて、硬さ試験機の高精度化を目的とした「電動型硬さ試験機」「生産現場対応型硬さ試験機」の開発および実用化に取り組んでおります。 【業種】 硬さ試験機製造業 【製品・技術の強み】 従来のアナログ型の硬さ試験機では、他社では対応できないお客様の仕様に合わせたカスタマイズ化や自動検査システムを提供しております。一方、新開発の「電動型硬さ試験機」は、従来機に比べて大きさでは2分の1、重量では3分の1という他社製品にはない小型・軽量な機構で、装置内部に搭載された力計による荷重フィードバック制御技術が備わり、より高精度な試験を行うことが可能です。 【代表者メッセージ】 当社は創業以来、『硬さ試験機のマツザワ』として、各種技術開発、品質管理などの分野において、国内外のお客様に安定した技術で信頼のおける製品を提供してまいりました。近年では、多種多様なニーズに柔軟に対応した最新の自動硬さ測定や、試料搬送から研磨、硬さ測定までをこなすシステム製品を開発し、測定者間の個人誤差や疲労による誤差の改善に貢献しており、多くのお客様に好評を頂いております。そして、機能や操作性などのより優れた硬さ試験機の提供を目指し、更には硬さ試験機という枠組みを超えた商品の開発にも日夜取り組んでおります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 まずは、開発拠点から自社内における生産体制の移行を行い、生産ラインの確立を行います。また、自社内で新製品の熟知を図り、社内検査の確立を行います。さらには、社内スタッフによるメンテナンス対応体制を強化し、必要に応じて出向くことによって早期問題解決、ニーズを汲み取る体制を整えます。国内外の販売は、大手企業との取引も含め商社を通して販売しておりますので、商社の方へも新製品の熟知を図り、販売代理店による定期検査体制の拡充を行います。 【シェア・ランク】 硬さ試験機業界における国内シェアは約7%です。 【表彰・メディア掲載】 【メディア掲載】 平成22年度戦略的基盤技術高度化支援事業採択(平成22年6月19日秋田魁新聞掲載) Ria Via(電動型硬さ試験機)製品紹介(平成23年10月19日秋田魁新聞掲載) 会社紹介及び電動型硬さ試験機製品紹介(平成26年6月18日秋田魁新聞掲載) 【証明・許認可】 戦略的基盤技術高度化支援事業認定(平成22~24年度) あきた企業応援ファンド事業助成金(平成24年度、平成25年度) 新連携事業認定(平成25年度~) 【共同研究・開発実績】 秋田大学、秋田高等専門学校、秋田県産業技術センター(自動車産業における生産技術の高度化に対応した産業ロボット用硬さ試験グリッパに関する共同研究開発、2011-2013) 【他主要拠点】 本社(生産拠点)、東京連絡所(東京都)、西日本営業所(奈良県) 【取引形態】 試作開発受注、共同開発、製品販売 等 【取引条件】 弊社条件による 【主要取引先:実績(国内)】 商社:オザワ科学(株)(1995-現在)、(株)三啓(1995-現在)、住金テクノロジー(株)(2006-現在)、トライトレーズ(株)(1995-現在)、西野産業(株)(1995-現在)、三菱商事テクノス(株)(1995-現在)等(ユーザー:大手製鉄所、大手自動車メーカー、官公庁等) 【主要取引先:実績(海外)】 商社:シンヤングサイエンティフィックコーポレーション(2011-現在)など、(売り先国:韓国、アメリカ、インド、カナダ、イギリス、フランス、タイ、台湾など) 【展示会出展情報】 第13回総合試験機器展2015(TEST2015)(予定)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 東北本部