法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/12/04 13:47:08
法人番号:6010501032114
株式会社ワールドケミカル
ケミカルポンプと浮上油・浮遊物回収機で実績
耐食性を要求されるポンプとして、特殊仕様など柔軟な対応も可能な「ケミカルポンプ」と、表面層を連続的に回収できるダブルフロート構造が特長の「浮上油・浮遊物回収装置」を製造している。北米、欧州、アジア向けに直接貿易35年以上の実績がある。
その他のアピール
【企業の強み】 ケミカルポンプは、電子部品業界のプリント基板製造装置を中心に、排水処理や排ガス処理装置にも多く使用されております。特に耐食性を要求されるポンプとして、時には特殊仕様など柔軟な対応が可能です。 回収機は、浮上油、浮遊物を回収、分離までできるシステムを有しており、主に工場排水処理場や工作機械の浮上油回収で活躍しており、表面層を効率的に回収可能なダブルフロート構造が強みです。 【事業内容】 私たちワールドケミカルは、液体移送テクノロジーに挑む環境機器の総合メーカーとして、「ケミカルポンプ」「自吸式ろ過機」「浮上油・浮遊物回収装置」を、製造販売しております。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 ケミカルポンプは、メンテナンスフリーを求められる表面処理のエッチングやメッキ液のろ過循環用途として竪型シールレスポンプが多く使われております。 回収機は、独自のダブルフロート構造を有しており、波の揺動や液面変動に追従し、表面層を連続的に回収可能です。 【代表者メッセージ】 当社は今期で44期目を迎えるケミカルポンプ、浮上油・スカム回収機のメーカーです。 創業以来オリジナリティに拘ったモノ作りを行っており、お客様の要望に併せて製品開発を行い、お客様の“困った”を解決してきたと自負しております。社名に表しております通り創業以来、早くから海外進出や取引などを活発に行っており、現在では台湾、中国、米国に子会社がある他、北米、欧州、アジア域においても代理店があり、販売だけでなく販売後のメンテナンス等も対応可能です。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 ・海外営業部にて北米、欧州、アジア向けに直接貿易の実績35年以上 ・台湾、中国、北米に子会社があり、継続して拠点の設置を検討 ・輸出貿易管理令の認可取得実績あり ・海外からの製品、部品の輸入実績あり 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 日刊工業新聞第26回機械工業デザイン賞/ 日本商工会議所会頭賞/ 日本産業機械工業会 第35回優秀環境装置 中小企業長官賞 【メディア掲載】 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト(2011年5月2日)技あり! ニッポンの底力(浮上油回収装置) 【証明・許認可】 茨城エコ事業所登録認定 【共同研究・開発実績】 ポンプ=東京工業大学と共同研究中 回収機=トヨタ自動車と共同開発、海上保安庁への販売実績 【工場(国内)】 筑波工場(茨城県) 【工場(海外)】 WORCHEMI TAIWAN(台湾)、SOZHOU WORLD TECHNOLOGY(中国) 【他主要拠点】 名古屋営業所、大阪営業所、福岡営業所 【主要取引先:実績(国内)】 トヨタ、三菱化学、三菱マテリアル、栗田工業、古河電気工業、住友金属鉱山、日亜化学工業、イビデン他(順不同) 【主要取引先:実績(海外)】 海外子会社として台湾、中国に生産販売拠点がある。北米はLAに販売拠点があり、その他北米、欧州、アジアに述べ30社の代理店があり、ケミカルポンプと回収機の販売を行っております。 【展示会出展情報】 中小企業総合展2013/ インターネプコン2013/ CPCA上海2007/ ACHEMAドイツ2006/ インターネプコン2014(予定) 2014 NEW 環境展出展(5/27~5/30) グリーンイノベーションEXPO2014 出展予定(11/12~11/14)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部