法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/01/20 18:57:55
法人番号:6180001081149

株式会社松浦紙器製作所

パッケージの製造・販売で全国展開

段ボールケース、ギフトケース(紙器)、プラスティック段ボールケース、ラベル、OP袋、PE袋、アイデアBOXを製造・販売している。オリジナルパッケージ商品POPPYBOXは自由にカスタマイズでき、観光地のお土産、季節のイベント、ブライダル、販促ツール等、汎用性が非常に高い。 社内にデザイナーを置き、訴求に合ったデザインができることも強み。商品を個包装する小袋から内函・そして外箱といわれる段ボールケースまでトータルで受注ができる。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
当社は下請け的な立場からの脱却を図る為、企画・デザイン・試作製作・製造・販売までの一気通貫型の企業です。特に試作製造に関しては、本紙にダイレクト印刷し、カッティングすることができるため、わずか1日でお客様に試作品が提案ができます。また、小さな会社ながらも社内にデザイナーを置き、お客様の訴求に合ったデザインができることも強みであり、商品を個包装する小袋から内函・そして外箱といわれる段ボールケースまでトータルで受注ができます。また売り場で目立つ、アイキャッチ力のあるPOPPYBOXという自社ブランドを持っています。

【事業内容】
パッケージの企画・デザイン・製造・販売をしております。段ボールケース、ギフトケース(紙器)、プラスティック段ボールケース、ラベル、OP袋、PE袋、アイデアBOX等パッケージに関するものは何でも取りそろえております。企画・デザイン・試作作成・製造・販売まで一貫した流れでモノづくりができます。お客様のパッケージの付加価値を上げ、他社との差別化を図る為に開発したPOPPYBOXを全国へ展開中です。

【業種】
パッケージ製造業

【製品・技術の強み】
当社のオリジナルパッケージ商品のPOPPYBOXはPOPを自由にカスタマイズできるため、観光地のお土産、季節のイベント、ブライダル、お年賀商品、インバウンド、販促ツール等、汎用性が非常に高く、小ロットから名入れをすることも容易にできるため、売り場で目立つパッケージになっており、圧倒的な差別化ができます。また、お年賀POPPYは、背面がカレンダー、POPは干支、中身はティッシュケースになっており、干支のPOPを職業別に着せ替えさせ、会社別にロゴや社名等の名入れを施すことにより、大きな宣伝効果(サブミニナル効果)を発揮する商品になっています。

【代表者メッセージ】
世の中には同じような商品が溢れかえり、差別化が難しい時代です。我が社の使命は、『お客様の販売促進に寄与したパッケージの提供』であり、この理念から生まれたPOPPYBOXを多くの企業様のお役に立たせたい。日本だけでなく、世界には当社のPOPPYBOXを必要とする会社様がきっと沢山あるはずです。パッケージの魅力・付加価値力でお客様の商品を売っていく市場を日本や世界で開拓していきたいです。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
業務部から企画部を独立させデザイナーを採用し、WEBの専門家を招き、HP,LPを整備、リスティング広告、メルマガ、新商品のお知らせ等をメール一斉配信できる戦略を構築。大都市で行われる展示会にも積極的に参加し、大手企業様からの問い合わせに対応していける体制が整った。

【シェア・ランク】
飛び出す絵本とギフトボックスを一体化させたパッケージでは当社がNO.1です。将来の市場を開拓中です。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】


【メディア記載】
2014年7月、日本経済新聞掲載『菓子箱に飛び出す絵本』 
2015年6月、中部経済新聞掲載『フタを開けると、飛びだす干支』
2015年9月、中日新聞掲載『中身際立つ、飛び出す容器』

【共同研究・開発実績】
名古屋造形大学様との産学連携を2年継続中、授業の1コマがPOPPYBOXのアイデアと製作になっている。

【知的財産】
実用新案権4件・意匠権1件・商標権1件、取得済、実用新案1件出願中

【主要取引先:実績(国内)】
大手ハウジングメーカー(パナホーム)へ来店者用販促品としてオリジナルPOPPYBOX納入 大手百貨店(名古屋三越)のパッケージングを受託

【展示会出展情報】
2017.4.13~15 プレミアムインセンティブショー(池袋サンシャインシティ)
2017.7.6~8 第8回販促EXPO(東京ビッグサイト)
2017.10.26~29 メッセなごや
2017.11.14~16 中小企業新ものづくり・新サービス展(インテックス大阪)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 中部本部
お問い合わせ