法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/08/19 15:20:29
法人番号:4230001005079

初音工業株式会社

産業機械・FA設備機器から製缶・歯車加工も

1949年に歯車総合メーカーとして創業。産業機械及びFA設備機器の設計・加工・組立・据付及び製缶加工(鋳物・鋼板フレームなどの大型部品加工含む)、歯車加工を行う。信頼される技術・安定した加工・高品質製品の維持向上をモットーに、設計から据付工事まで一貫生産体制を構築。精密加工(YAGレーザー加工)などの設計製作を通じ製造技術力を強化。一層の技術開発により新市場開拓・高品質付加価値生産を目指し、蓄積した技術力とノウハウで今後も顧客要望に応える。

お問い合わせ

アピールポイント

概要
【企業の強み】
1949年に富山市初音町(現在城北町)に歯車総合メーカーとして創業して以来、信頼される技術、安定した加工、高品質製品の維持向上をモットーに、新技術開発、TQC、TPMなどの活動を積極的に進め、お客様のご期待にそうよう努めてまいりました。得意とする「モノづくり」を基盤に設計・加工・組立・据付工事まで一貫生産体制で受注できる強みと、蓄積した技術力とノウハウで今後も顧客要望に応えてまいります。
【事業内容】
産業機械及びFA設備機器の設計・加工・組立・据付及び製缶加工(鋳物・鋼板フレームなどの大型部品加工もできる)歯車加工の製造業

【業種】
金属加工 機械製造業
【製品・技術の強み】
・CADによる装置設計から部品加工・組立・調整と一貫生産が可能です。・加工設備は、マシニングセンター(縦型・横型・門型)や各種工作機械(NC旋盤、ターニング、研削盤、ホブ盤など)計38台を保有。五面加工機は、自動測長機能を装備しており3次元測定器に乗らない大物部品も測定できます。・精板加工では、精密YAGレーザー加工機でステンレス板0.05mmの超薄物の溶接加工もできます。恒温室内に設置した三次元測定器を始め測長顕微鏡、実態顕微鏡による測定では、部品だけでなく組立構造物も高精度に測定できると共に解析・分析の要望にも応じます。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

株式会社富山第一銀行
中小機構北陸
お問い合わせ

類似する企業はこちら

類似する企業はありませんでした。