法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/04/27 14:25:33
法人番号:1120001158064

フロンティア産業株式会社

高性能換気デバイスで住宅の省エネルギー化に貢献

エアーフィルター製品、空気清浄フィルター、住宅換気用熱交換エレメント、防音材、断熱材などの開発、設計、製造、販売を手がけている。大手製紙メーカーと共同で換気デバイスを開発し、国内大手企業を上回るハイレベルの熱交換効率を達成し、特許を取得。換気デバイスは独自開発の材質・構造・形状により、室内の温度をできるだけ室外に放出しない省エネルギーデバイスとして、国内最高の全熱交換効率85%を達成。換気扇用フィルター(三洋電機)、掃除機用フィルター(パナソニック)、全熱交換器用シート(レンゴー)について共同開発の実績あり。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
大手企業経験者を中心とした開発・技術スタッフ約10名が新規用途開発設計に携わり、高度な知識・技術力により当社の提案力・対応力の速さに磨きをかけております。特に、NEDOのテーマである「省エネルギー革新技術開発事業『稚内層珪質頁岩デシカント換気空調・総合型ヒートポンプシステムの研究開発』」に参画し、当社滋賀工場内で実証実験を行なうレベルまで推進して参りました。この開発成果として、「家庭用デシカント(除湿)空調統合ヒートポンプシステム」および「中小ビル用デシカント換気空調装置」も開発を完了しました。

【事業内容】
エアーフィルター製品、空気清浄フィルター、住宅換気用熱交換エレメント、防音材、断熱材等の開発・設計・製造・販売

【業種】
家電、自動車、住宅用エアフィルター、防音材、断熱材製造

【製品・技術の強み】
2003年の建築基準法の改正により、住宅での「0.5回/hの換気」が義務付けられたことを期に、大手製紙メーカーと共同で換気デバイスを開発し、国内大手企業を上回るハイレベルの熱交換効率を達成し、特許を取得。当社の換気デバイスは、独自開発の材質・構造・形状により、室内と室外の空気がデバイス内の専用流路を通過中に水分を通過させて、温度(顕熱)および湿度(潜熱)を同時に交換することにより、室内の温度をできるだけ室外に放出しない省エネルギーデバイスであり、国内最高の全熱交換効率85%を達成しました。

【代表者メッセージ】
2016年にメイン工場の滋賀工場に第2工場を増設稼働を開始しており、住宅用全熱交換素子および自動車用エアコンフィルターをそれぞれ増産の予定であり、国内・海外ともに販路拡大を積極的に図って参りたいと存じます。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
経営者のトップセールス活動を中心に営業経験豊富なスタッフとともに、お客様のご要望に迅速な対応を行なっています。開発案件については、開発スタッフを同行させて、お客様のご要望を直接受け止めて、開発の精度・スピードの向上を目指しております。

【シェア・ランク】
①約30%②不明③不明

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
大阪ものづくり優良企業賞2013 「優良企業賞」

【メディア記載】
日刊工業新聞

【証明・許認可】
ISO9001およびISO14001認証取得(日本・中国の両方)
「守口門真ものづくり元気企業」認定(守口門真商工会議所)
「カドマイスター」認定(大阪府門真市)

【共同研究・開発実績】
換気扇用フィルター(三洋電機)、掃除機用フィルター(パナソニック)、全熱交換器用シート(レンゴー(株))について、大手企業との共同開発の実績があります。また、NEDOの「省エネルギー革新技術開発事業『稚内層珪質頁岩デシカント換気空調・総合型ヒートポンプシステムの研究開発』」に参画しており、当社内で近々実証実験の予定です。

【主要取引先:実績(国内)】
国内大手自動車メーカーにカーエアコンフィルターを納入しています。国内大手家電メーカーに空気清浄フィルター、加湿気化フィルター等納入しています。

【主要取引先:実績(海外)】
国内大手自動車メーカーの海外現地法人(東南アジア?)に納入しています。中国大手家電メーカーにエアフィルター製品を納入しています。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 近畿本部
お問い合わせ