法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 19:04:06
法人番号:3180301001065
株式会社三龍社
小型モーターから発電所の燃焼装置まで製造する
小型モーターやショットブラスト、自動車部品向けの画像検査装置、チップマウンター用の搬送装置、ごみ焼却炉やバイオマス発電施設向けの燃焼装置などを製造する機械メーカー。小型の精密機器から大型装置まで、設計から製作、組み立てにまで対応できるのが強みだ。小型モーターは、バルブや空調機器、アミューズメント機器、監視カメラ、ディスペンサーなど用途も幅広い。産学連携にも積極的で、医療・ヘルスケア分野の新規事業で名古屋市立大学と共同研究を進めている。
その他のアピール
【企業の強み】 燃焼装置の製造を行っている関係から耐熱構造への蓄積されたKnow-Howで優れた設計提案と大型設備の為の構造設計、部品製造、組立までの工場設備を有しております。門型NCマシニングセンターやNC5面加工機など大型機を取り揃え屋内大型クレーンを有しておりますので、大型製品の製造、組立を可能としております。また、歪の少ない構造体の溶接作業を得意としており、高品位な大型製缶作業でお客様から喜ばれております。また、他方の事業部では精密組立を得意としており小型モーターの製造とモーターを利用したアクチュエーターの製造、高精度な搬送装置の組立など高い製造品質管理のもと、多品種・小ロット生産を可能としております。 【事業内容】 明治30年(1897)に蚕糸業で創立、以来時代の要求する装置、設備を製造してまいりました。大型ボイラーの燃焼装置の製造や、厳格な基準での製品を要求される水道メーターの生産を経て、小型モーターの開発製造、電子部品の実装機の機内搬送装置の組立を開始し高品質な信頼ある製品を供給し続けています。又他方では自動車関連企業に画像処理を使用した量産ライン対応の検査装置を開発製造し、生産ラインの省力化と製造品質の保証に寄与しています。ごみ焼却、産業廃棄物の焼却、バイオマス発電用供給焼却設備の開発製造を行っています。医療ヘルスケアの新規事業に取り組み始めています。 【業種】 機械製造業 【製品・技術の強み】 信頼性と燃焼効率の高い燃焼装置は国内自治体を始め、国内、海外でのバイオマス発電などに利用いただいています。ショットブラストは小物から大物まで、複雑形状でも1回の研掃で仕上げ可能なクレーンブラストで、ショット玉の分離回収や飛散防止も完璧な効率の高い装置です。DCコアレスIKモーターは高出力・高効率のコアレス扁平型のモーターです。鉄心が無いコアレスのため軽量でコギングが無い回転が滑らかなモーターです。DC44voltで350Wの出力、DC24voltで70Wの出力を持つモーターです。軽量、高出力、扁平型のためいろいろな分野での使用が考えられます。 【代表者メッセージ】 弊社は、大型の機械・装置から精密な機器に至るまで、自社製品及び受託製品に関し幅広い製品の設計・部品製作加工・組み立てを行っております。その中で、開発設計・部品製作加工・組み立て技術・品質等に関しましては、顧客から高く評価頂いていると自負しておりますので、現在その分野において、新規顧客への拡販を目指しております。そこで、多くの大企業と接触できる可能性が期待できる本企画に、是非とも参加させていただきたく考えております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 展示会への出店、各種団体との交流、勉強会への参加、産学官連携等に取り組み、販路を開拓しています。また、タイ現地メーカーへの技術支援・提携により海外調達機能の強化を図っています。 【シェア・ランク】 納入先の電子部品実装機は世界市場占有率は約30%弱ですので約20%程のシェアーにあると思われます。株式会社タクマ殿のごみ焼却炉の関係では12.2%のシェアーであるためこれに近いシェアーにあると考えます。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 愛知発明会 発明奨励賞、岡崎創意工夫展 優秀賞 【メディア記載】 日本経済新聞、中日新聞、日刊工業新聞、岡崎経済新聞、東海愛知新聞など 【証明・許認可】 ISO9001 認証取得 建設業許可 【共同研究・開発実績】 産学官連携による医療分野の共同研究(名古屋市立大学)、株式会社タクマ殿との燃焼装置の開発 【知的財産】 特許5件、申請中4件 【工場(国内)】 愛知県岡崎市 本社工場、 柱工場 【工場(海外)】 なし 【取引形態】 BtoB 【主要取引先:実績(国内)】 株式会社タクマ(燃焼装置1938〜)、富士機械製造株式会社(電子部品実装機の内部搬送装置1989〜)、三和シャッター株式会社(アクチュエーターの納入)、矢崎エナジー株式会社(燃焼バルブコントロール)、株式会社キッツ(バルブコントロールユニットの納入)、トヨタ自動車(ショットブラストの納入) 【主要取引先:実績(海外)】 ステッピングモーター(オーストラリア)、ショットブラスト(中国)、燃焼装置バイオマス発電関連(中国、東南アジア、台湾など約400プラント) 【展示会出展情報】 テクノフロンティア、ものづくり岡崎フェア
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中部本部