法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/04/27 14:20:20
法人番号:1010801002993
株式会社KDA
スマートテクノロジーで良質なプラスチック加工を提供
プラスチックおよびセラミックの工業用部品、医療部品、各種装置部品などの試作から小ロット、量産にまで対応。半世紀にわたるエンプラ、スーパーエンプラ部品製造の実績があり、機械切削・光造形・溶接などあらゆる樹脂加工技術で顧客のニーズに対応する。高機能なプラスチック部品製造のコストダウンを実現する、成形と切削のハイブリッド加工「ジャストインメイク」を開発した。また、セラミックねじの製造や、省エネに役立つLED照明灯製品も製造している。フランスやカナダなどの海外企業とも取引実績がある。
その他のアピール
【企業の強み】 当社は、約半世紀にわたるエンプラ、スーパーエンプラ部品製造の実績がございます。試作や一個からの小ロット、1万個以上の量産品など全ての樹脂加工技術(機械切削・光造形・溶接・接着・曲げ・樹脂成形など)でお客様のニーズにお応えします。また、各種素材についても熟知しており、その性質や最適な製造技術、またコストダウンを成したい場合など、様々なご相談を承り、長年にわたる樹脂加工の経験よりご提案をさせていただきます。さらに当社独自の加工技術「ジャストインメイク」「スマート成形」などを開発しております。 【事業内容】 当社では、プラスチック・セラミックス精密部品加工を提供しております。プラスチックおよびセラミックの工業用部品、医療部品、各種装置部品、小ロットから量産まで対応いたします。その他にセラミックねじも製造や、節電・省エネ対策に大いに役立つLED照明灯製品の製造を行っております。 【業種】 プラスチック部品加工、セラミックス部品加工、LED照明灯設計販売 【製品・技術の強み】 当社独自の技術の1つとして、高機能なプラスチックの部品を低価格で製造できるよう、当社が独自に開発を進める新製法「ジャストインメイク?」がございます。「ジャストインメイク?」の工程は、はじめは「成形」、次に「切削」という二つの加工工程を組み合わせた「ハイブリッドプラスチック加工」です。特徴として、成形がラフで構わないため、精密金型不使用でコストを抑えられます。ペレットもラフ成形のために必要な分だけでOKで、これまでのような無駄を大きく省けるため、高いコストパフォーマンスを得る事が出来ます。さらに試作段階から製品材質で作成できるようになるため、開発工程の効率化が図られ、開発期間およびコストの削減が図れます。 【代表者メッセージ】 弊社の「ものづくり」は、既成概念に囚われず、製造の根本から見直し、独自で考え出した製造方法をもって構築します。失敗もたくさんありましたが、あきらめずに続けてきた結果、現在、その製品は、最先端技術分野にまで応用され、半導体をはじめ、燃料電池、ソーラーパネル、医療分野など数多くの機器・装置に組み込まれるようになりました。「ものづくり」は楽しいものです。「創造を楽しむ」ということ、これが私たちの原点であり、その創造の結果として、この日本、そして世界の人々に役立つ何かを提供できればと思っております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 セラミック加工専門サイト(ホームページ)では英語、ドイツ語、中国語に対応しており、海外への販路拡大に対応しております。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 FINANTIAL TIMES (2008年6月12日)、毎日新聞、フジサンケイビジネスアイ、化学日報新聞 他 多数 【共同研究・開発実績】 商標登録あり 【主要取引先:実績(国内)】 東芝、日立製作所、オリンパス、本田技術研究所、イワキ、荏原製作所、日本ゼオン 【主要取引先:実績(海外)】 SCERAM CERAMICS(フランス)、HYBEX(カナダ)、C-TECHNOLOGY(台湾)、全てセラミックネジ
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部