法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/08/20 15:52:12
法人番号:5120001015402

大研化学工業株式会社

電子部品用の各種金属粉体、ペーストの製造・販売

電子部品用の各種金属粉体、ペーストの製造・販売。公的研究機関と新技術開発にも取り組み、ナノ銀ペースト、カーボンナノチューブ関連製品も。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
電子部品用ペーストは、カタログ品のみならず、顧客の使用条件への合わせ込みに対応し、顧客の製品開発のお役に立ちます。さらに、設立当時から産学連携成果の製品化を行っており、多くの公的研究機関と新規技術の製品化に取り組み、新製品開発に取り組んでおります。

【事業内容】
電子部品用金属粉体、ペーストの製造・販売を行なっています。また、新規事業としてナノ銀ペースト、ビーズミル用ジルコニアビーズ、カーボンナノチューブ関連製品、カラートナーなどの原材料の開発から製造品質管理まで一貫システムで対応しています。

【業種】
1722 無機顔料製造業、2269 その他の炭素・黒鉛製品製造業、2279 その他の研磨材・同製品製造業

【製品・技術の強み】
電子部品用ペーストは、他社と異なり原料金属粉末から製造しており、一貫した開発・製造・品質管理をしております。金属粉末は、通常グレード品、高純度品、球状品、フレーク品、ナノサイズ品など用途・機能に応じた製品を製造しており、その機能を生かしたペースト製造をしております。

【代表者メッセージ】
弊社は陶磁器用金液開発から始まって昭和26年から約60年にわたりプレシャスメタルの可能性に光をあてる独自の研究にひたむきに積み重ねまいりました。この間、常に新しい技術に挑戦してお客様からの様々なニーズにお答えし、今日ではわが国有数のハイテク用メタル素材の開発メーカーとして高い評価を頂戴するまでに成長を遂げることができました。お客さまへの最高の技術と品質のご提供を目指す「プレシャスメタルの未来を拓く大研化学工業」へのかわらぬご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
高度な技術知見と豊富な経験を有する専任スタッフが対外的な業務にあたっており、様々なお客様のご要望に柔軟に対応しております。海外に対しは、英語と中国語に対応したスタッフを配置し、問い合わせにたいして迅速に対応しております。現在、ホームページの充実に取り組んでおり、当社の技術力の発信に努めます。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
元気なモノ作り中小企業300社(経済産業省2009)、第1回ナノテクノロジーフェア ナノテク奨励賞(2002)

【メディア記載】
NHK NEWS10 2004年12月24日、NHK福井 福井ニュース 2006年5月14日、ザ・ベストハウス123 2008年5月21日

【証明・許認可】
ISO14001:2015(本社、東大阪工場、福井工場、岐阜工場) ISO9001:2015(福井工場)
平成27年度サポイン事業採択

【共同研究・開発実績】
国内特許取得97件、米国特許取得41件他

【主要取引先:実績(国内)】
株式会社村田製作所、TDK株式会社、田中貴金属工業株式会社、太陽誘電株式会社他主に電子部品用金属粉末、ペーストを納入

【主要取引先:実績(海外)】
ドイツ、アメリカ、韓国、台湾、中国他の企業へ電子部品用ペーストを納入

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 近畿本部
お問い合わせ