法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/02/05 16:44:42
法人番号:9100001019244

株式会社ミヤサカ工業

腕自慢!センターレス研削・平面研削・自社開発製品製造販売

当社はセンターレス研削加工の専門メーカーです。自動車部品を中心に数多くのお客様より受注を受けています。それらは様々な形状、材質、精度、数量などの制約があり、個々のニーズに対応すべく技術を高め、他社にはない独自技術を確立しています。
また新規事業として、仕事や生活の"困った"を製品化した自社ブランドの「コッくん」シリーズも展開しています。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」シリーズ
センターレス研削:精度・生産能力 業界トップクラス!
精 度 :外径公差±0.0005㎜(±0.5μ)
生産能力:月産1000万個以上
    (センターレス研削盤45台保有)
センターレス研削:難形状品の研削も得意!
自立しない不安定形状品など通常は不可能なセンターレス研削も、当社の技術で可能にします。
例)・ワッシャー形状(薄物)
  ・Dカット
  ・縦溝
  ・細物(小径)φ0.2~
  ・太物 最大径φ50くらい
センターレス研削:被加工品は幅広く対応!
被加工品は、SUS、鉄、BS、チタン、コバール、アルミなど
・焼結合金仕上げ
・鋳造品の仕上げ…プレス鋳造品の外径仕上げ(Ra0.1)
・アルミ材の研削…5000系、6000系(Ra0.2)
            アルマイト後の外径仕上げ(5μレンジ)
・鏡面仕上げ…バニシング加工(Ra0.05/Rz0.5)

カタログ・パンフレット・提案資料

会社案内1812.pdf

コッくんカタログ.pdf

飲めるゾウ シリーズ性能表.pdf

飲めるゾウミニ.pdf

飲めるゾウ-1812.pdf

ビック 181101.pdf

非常用浄水器の必要性.pdf

期限切れペットボトル水再利用.pdf

コッくんトーユpdf.pdf

非常用コッくんウォーター.pdf

動画

災害時に河川から安全な水を確保「非常用浄水器 コッくん飲めるゾウシリーズ」
更新日:2019/02/25
被災時の困りごととして多くの声が上がる「水」の問題。一人あたり1日3Lの飲料水が必要といわれる中、断水が続く場合には備蓄水だけでは不足してしまう可能性があります。そんな時に威力を発揮するのが非常用浄水器『コッくん飲めるゾウ』シリーズです。用途に合わせて3タイプを用意。1000人対応の大規模型『飲めるゾウビック』・100人対応の蓄圧式『飲めるゾウ』・個人から対応のポリタンク型『飲めるゾウミニ』です。開発のきっかけは被災地でのボランティアから。目の当たりにした困難な給水活動を通じて“身近な水でも浄水できる””
災害時に威力を発揮することを念頭に開発
更新日:2018/03/31
「昨年、茨城県で鬼怒川が氾濫した際に弊社で災害支援を行いました。その時、給水車まで来られない多くの人の姿を目の当たりにし、小さな避難所でも生活水と飲料水を確保できる浄水器の必要性を痛感しました。そして生まれたのが『コッくん飲めるゾウ』です。被災環境でも使えることを最優先に開発したこの製品が避難所はもちろん、都心のマンションや企業などでも置いていただければと考えています」
(代表取締役/宮坂義政)

その他のアピール

【当社の強み】
当社のセンターレス研削は、‟外径公差±0.5μ”の量産を実現し、業界トップクラスの精度を誇ります。難形状品の研削を得意とし、自立しない不安定形状品など通常は不可能な加工も当社の技術で可能にします。生産能力は、45台超の設備により月産1000万個以上が可能です。
平面研削は、ロータリ研削と両頭研削を保有し、外径基準で直角度の精度を保証します。
また、独自の自動化・省力化のラインを構築し、コスト競争力と安定受注の確保にも力を入れています。

新規事業として、自社ブランド「コッくん」シリーズの製造販売も行っています。
きっかけは、20年ほど前に仕事の改善から、「あったら便利だな」と考え製品化した、ペール缶、一斗缶に簡単に脱着ができ、缶をそのまま給油タンクとして使える、ワンタッチ給油栓「コッくん」です。そして、新たに、非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」シリーズを開発・発売しました。用途に合わせて選べる3タイプがあります。
これからも、「あったら便利だな」を追求しオンリーワン的な製品の開発に取り組んでいます。

【事業内容】
1.センターレス研削
 ・外径精度±0.0005管理
 ・難形状品の研削加工も得意
 ・センターレス研削盤45台超保有
 ・生産能力 月産1000万個以上
 ・バニシング仕上げ Ra0.05 Rz0.5

自動車部品を主体に、OA、電機、光学などのピン、シャフト、ゲージ等を加工。(株)デンソー様推奨指定工場に認定。また切断〜面取り〜研磨〜梱包まで一貫生産も対応します。


2.平面研磨(ロータリー研削加工・両頭研削加工)
 ・生産能力 月産100万個以上
 ・両端面同時加工で高精度の平行度を実現
 

3.自社開発製品製造・販売
 ・一斗缶、ペール缶用ワンタッチ給油栓「コッくん」各種
 ・灯油ポリタンク専用コック「コッくんトーユ」各種
 ・ホームタンク用灯油コック「コッくんHT」
 ・水ポリタンク用コック「コッくんウォーター」各種
 ・非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」シリーズ
 ・服薬支援ROBO「コッくんお薬よ~」
 他
●表 彰
・2019年超モノづくり部品大賞
 ものづくり生命文明機構理事長賞受賞
 ポリタンク型非常用浄水器「コッくん飲めるゾウミニ」
・2018年防災製品大賞 銀賞受賞
 ポリタンク型非常用浄水器「コッくん飲めるゾウミニ」
・防災安全協会推奨品
 非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」シリーズ
・信州ベンチャー企業優先発注事業 長野県認定商品
 非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」
・東京ビジネスサミット2014 優秀賞(2014年)
 灯油ポリタンク専用コック「コッくんトーユ」

【証明・許認可】
ISO9001:2015 金属精密加工部品の製造

【知的財産】
特許登録3件、実用新案登録1件、意匠登録1件、商標4件
特許出願中2件

【その他】
・長野県SDGs推進企業に登録
・信州プラスチックスマート運動協力事業者に登録

この企業は以下の支援機関から推薦されています

川崎市
中小機構 販路支援部
新価値創造NAVI掲載企業、新価値創造展2019出展企業
中小機構 関東本部
お問い合わせ