法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/04/27 14:10:58
法人番号:2290001055228
龍宮株式会社
高純度な医療用脱脂綿製造技術を活用し健康寝具も展開
国内有数の医療用脱脂綿メーカー。医療用の脱脂綿・ガーゼ、不織布、綿を基本とした製品開発。精製法から縫製、形状に至るまでこだわリ抜いた独自工法を得意とする。医療用の脱脂綿とガーゼを使用した洗える寝具、『パシーマ(R)』や『カッテガーゼ(R)』を開発。「パシーマ」は赤ちゃんが舐めても安心な安全性に加え、吸水性、保温性、快適性、利便性に優れた製品であり、衣料・生活用品などにも応用している。また、エコテックス規格100クラスⅠ認証を取得している。
その他のアピール
【企業の強み】 「パシーマ」は赤ちゃんが舐めても安心な安全性のほか、吸水性、保温性、洗濯するほどよくなる肌ざわり、「寝つきが早い」とか「リラックスして眠れる」などの快適性、洗濯後の乾きの速さやホコリの少なさなどの利便性にも優れています。これらは、医療用純度に仕上げた弊社ならではのガーゼと脱脂綿によるものです。また、織物から中綿の製造、精練・染色、キルティング、縫製、仕上げまで社内で一貫して行っています。また、その製造、流通まで追跡できるトレーサビリティの管理を行っております。 【事業内容】 弊社は国内でも少なくなってきた医療用脱脂綿のメーカーです。医療用の脱脂綿・ガーゼ、不織布、綿を基本とした製品開発をし、精製法から縫製、形状に至るまでこだわリ抜き、現在は洗える寝具として、脱脂綿とガーゼを用いた『パシーマ(R)』やガーゼと脱脂綿の『カッテガーゼ(R)』を開発し、寝具の他、衣料・生活用品などに応用し、お客様の健康向上にお役立ちしたく、九州福岡の地から全国にお届けしております。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 パシーマ製品の特徴の一つとして医療用の脱脂綿とガーゼを使っていることが挙げられます。その医療用純度の商品を作るうえで大切な工程の一つが「精練」という工程です。これは、綿から油分などの不純物を取り除き、純度の高い綿製品へと磨いていく工程のことです。弊社はこの精練作業に多くの時間と技術を注いでおります。精練釜は通常の2倍の大きさであり、その釜で煮ながら綿の状態に合わせて温度や圧力を細かく調節し、約1日〜2日間をかけて精練〜染色を続け、医療でも使用できる純度に磨き上げております。 【代表者メッセージ】 弊社ならではのこだわりは、一貫生産による品質保証とトレーサビリティです。国内での販路も拡充すると共に、私たちのこだわりは世界に通用するものと考え、海外での展開もチャレンジしたいと思っています。欧州や北米など厳しい所で評価を受けることによって、さらに信頼を増していきたいと思います。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 商品の価値を維持できるベビー用の販売店、卸様と出会い、お互いに求め合う店とマッチングするために展示会に出展しております。自家需要もありますが、両親や友人などによるギフト需要も期待しております。弊社の商品を購入していただいている顧客は新生児のお母さん、おじいさんやおばあさん、お母さんのご友人などです。そちらも、お母さん方からのご指名買いを頂けるようにと考えています。子供出生は約100万人/年です。まずは1%の1万枚/年を目指したいと思います。実際には、新生児以外も購入いただけると思っています。 【シェア・ランク】 脱脂綿寝具90%以上 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 第41回福岡県発明考案審査会 優良賞/ 第45回福岡県発明考案審査会 特賞/ 第46回福岡県発明考案審査会 優良賞 【メディア記載】 MBS「ちちんぷいぷい」、MBS「知っとこ」、RKB「今日感テレビ」、日経MJ「この一品」、主婦の友社「健康」、あおば出版「安心の値段」、日刊はかた「逸品対決」、 他多数 【証明・許認可】 エコテックス規格100クラスⅠ(乳幼児用製品)認証を取得 【共同研究・開発実績】 実用新案登録2102948号「寝具素材」
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業、新価値創造展2019出展企業
- 中小機構 九州本部