法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/04/27 14:09:21
法人番号:6010802006279
有限会社里中精機
高度な加工技術による“研磨代”付けた金型製作に自信
NCフライス盤で金型加工、治工具、電極、精密加工を行う。特にフライス加工、旋盤加工、金型製作に強みを持ち、自動車・電気・測定・実験などの機器メーカーとの取引きしている。フラスコ加工は500×300mmくらいまでの素材を加工ができ、ステンレス、銅、真鍮、アルミなどの非鉄金属、アクリルやABSなどの樹脂も加工できる。旋盤加工は最大φ300mmまでの各種金属や樹脂が加工が可能。金型製作では「研磨代」といわれる研磨加工の寸法を考慮して製作できる高度な技術力を持つ。
その他のアピール
【企業の強み】 当社は自動車機器・電気機器・測定機器・実験機器製造企業との取引を通して、各種加工技術を磨いてまいりました。フライス加工、旋盤加工などに強みを持ち、鉄鋼材料・非鉄材料に対応しております。熟練の加工者により、小ロット製品ならNC旋盤・NCフライス、汎用フライス盤を使用し、マシニングセンターより早い加工も実現しております。図面からより良い加工方法やコストの削減などの提案もしております。また、少量の生産や試作品の生産にも対応しております。 【事業内容】 東京・大田区で主にNCフライス盤で金型加工、治工具、電極、精密加工を行うメーカーです。他に金型の下加工や様々な製品の検査基準となるマスターゲージの製作なども行っております。創業35年で培われた卓越した加工技術であらゆるニーズに対応したものづくりを当社一丸となって取り組んでいきたいと思います。 【業種】 金型加工、治工具、電極、精密加工業 【製品・技術の強み】 当社はフライス加工を得意としており、500×300mmくらいまでの素材を加工ができます。ステンレス、銅、真鍮、アルミなどの非鉄金属、アクリルやABS、テフロン、エポキシ、グラファイト、ベーク等の樹脂も加工いたします。旋盤加工では、最大加工サイズφ300mm程度までの各種金属から樹脂まで加工が可能です。四本爪加工も出来ますので、角材の加工も可能です。また、金型製作では、「研摩代」と呼ばれる寸法を考慮して金型を製作しますが、研磨加工を考慮して研磨代を付けるのは、非常に高度な技術を要します。マスターゲージの製作でも通常製品以上に精密さが求められます。これらの精密加工ができる数少ない会社です。 【代表者メッセージ】 生産数の少ない重要な部品を扱うため機械任せではなく、人の目と手を使い精密に仕上げていくことが必要だと考えております。既製品の刃物をそのまま使って切削しても、正しい寸法にならない場合もあり、機械の回転数や送り、刃物の種類や刃の出す長さ、油の量、すべてを加味し指定された期限内に納品するのは、熟練の確かな技術が必要になります。長年の実績と高い技術力が認められ平成26年度の大田区「優工場」にも認定されました。今後も、この技術力で多くの取引先へ貢献してまいります。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 生産管理部門にて、問い合わせや管理、納品の担当をいたします。また、必要に応じて直接出向いての相談など、今まで以上の細かい対応を目指してまいります。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 平成26年度 大田区「優工場」認定 【メディア記載】 【主要取引先:実績(国内)】 日本電産トーソクに直接納入(23年4月〜25年1月)、ブルックス研究部門に直接納入(24年5月〜現在)、日産自動車・自動車フィンガー関連に間接納入(〜現在)、独立行政法人物質材料研究機構に直接納入(〜現在)、AIR DOに直接納入、ジャトコ、トヨタ自動車、三菱ふそうトラック・バス,日立製作所、東芝、東京電力等に間接納入 【主要取引先:実績(海外)】 マイタン(映像会社)の特注ビデオカメラケース
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部