法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/06/05 17:54:20
法人番号:8011401002279
サークル株式会社
IT機器の監視・BCP対策での自動停止・起動技術
データセンター運営企業、自社内でシステムを運用している企業を対象に、IBM汎用機の自動制御、Openシステムの稼動監視・BCP対策でのシステム自動停止/起動を可能とした自社開発製品(ESM:Enterprise System Manager)を提供している。ESMでは、監視・自動制御する業務サーバなどに専用ソフトウエアを導入しない方式(エージェントレス型)を採用してるため、業務システムに負荷を与えず監視・自動化が可能である。
その他のアピール
【企業の強み】 当社は、1980年設立し、主にIBM汎用機の第三者保守事業を国内で唯一立ち上げた企業であり、保守業務で様々なお客様の声を形にし、 保守事業ならびに自動化システムを自社開発した長年培った技術を持っております。 その技術を応用しOpenシステムに対応。 第三者保守事業では、今まで約700社の企業様に採用されサービスレベルを向上しながら、保守コスト削減に貢献。 弊社の強みは、IBM汎用機及び各種サーバ機器との接続技術を持ちオーダーメードに対応できること、IT機器全般の設置・移設・廃棄作業など のご要望にもお応えしています。 【事業内容】 1. データセンター運営企業様、自社内でシステムを運用されている企業様を対象に、IBM汎用機の自動制御、Openシステムの稼動監視・BCP 対策でのシステム自動停止/起動を可能とした自社開発製品(ESM:Enterprise System Manager)をご提供しております。 2. ESMでは標準提供の監視・自動化用モジュールの他にESM-ECOMOソフトを開発し、電力・温湿度など環境監視・見える化の仕組みも提供し ております。 3. コンピュータ機器の販売・レンタル事業並びにメーカー保守料金に比し安価な保守サービスをメーカーと同等のサービス(24時間・365日)を 提供しております。 4. コンピュータ機器の設置・移動・廃棄、コンピュータ機器の免震化、コンピュータルームの清掃など用途に応じたエンジニアリング作業を提供し ております。 その他も含め総合カタログをご参照ください。 【業種】 ITサービス 【製品・技術の強み】 自社開発製品であるESM(Enterprise System Manager)では、監視・自動制御する業務サーバなどに専用ソフトウエアを導入しない方式 (エージェントレス型)を採用してるため、業務システムに負荷を与えず監視・自動化が可能です。特に災害対策の一環として、自社で業務 システムを運用され発電機設備をお持ちでない企業様にご導入して頂いており、最大500 OSの制御を可能としています。対象サーバ機器は、 マルチベンダーに対応しておりエージェントレス型でご提供しています。 【代表者メッセージ】 景気低迷が長引き売上が縮小傾向にあった過去に鑑み、新しいお取引先を開拓することが経営上喫緊の課題です。従来の人脈による開拓は 即効性があるものの限界があるため、計画的にかつ継続的な開拓方法を実施して、弊社の製品を多くのお客様に紹介し、ご納得いただいたうえで 使用していただき、コスト削減や安心・安全の供与などの点で貢献したいと考えております。 海外展開につきましてはわずかではありますがハード機器では実績がありますので、ソフトウエアにおきましても今後開発する製品を含めまして 販売の可能性につき検討したいと考えております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 本社 営業部、西日本中部事業部内に大手企業様からのお問合せ窓口を配置いたします。 頂きました問題・課題について、弊社営業担当が対応いたします。 必要に応じて、直接お伺いさせて頂きます。 尚、海外展開に付きましては、今後の状況を見て整えて行きたいと考えております。 【シェア・ランク】 - 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 ESMを活用した電力・温湿度監視システム(ESM-ECOMO)に対して、2011年度 板橋製品技術大賞 環境賞 【メディア記載】 キーマンズネット 【証明・許認可】 特にございません。 【共同研究・開発実績】 特にございません。 【工場(国内)】 なし 【工場(海外)】 なし 【他主要拠点】 大阪営業所(西日本・中部事業部) 【主要取引先:実績(国内)】 1. データセンター事業様 2. 自動車製造会社様 3. 家電製造会社様 4. 建設会社 様 5. 建材製造会社 様 6. 金融系企業様 他 【主要取引先:実績(海外)】 海外取引に付きましては、今後の動向を見据え検討としています。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部