法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/02/05 12:45:46
法人番号:1470001008077
七王工業株式会社
防水技術を核とする建築・土木用材料メーカー
アスファルトを主原料とした建築用・土木用防水材料のメーカー。アスファルトの改質技術、シート化加工技術を軸に、防水材以外の防音分野やコンクリート緩衝分野への用途開発を行っている。さらに培った防水技術を農業などの異業種へも展開。香川県産技センターとの共同で、ポリオレフィン系透湿防水シートの表面に1~10μmの微多孔膜を成形し透湿性を有しながら防水性を向上させる技術を確立した。これにより微多孔膜中に機能性紛体を添加することで機能性が向上した。
その他のアピール
【企業の強み】 アスファルト系以外の素材に対しての防水技術も有しており、例えばポリオレフィン系透湿防水シートの更なる防水性向上(耐界面活性剤)や透湿性は維持しながらも防水性ならびに機能性を有する加工技術も保有しており、素材から加工技術までをトータルで開発できることが当社の強みです。 【事業内容】 アスファルトを主原料とした建築用・土木用防水材料のメーカー。アスファルトの改質技術、シート化加工技術を軸に、防水材以外の用途(防音分野やコンクリート緩衝分野)を行い、さらに培われた防水技術を農業などの異業種分野への展開を進めています。 【業種】 紙加工業 【製品・技術の強み】 香川県産業技術センターとの共同開発で、ポリオレフィン系透湿防水シートの表面に1〜10μmの微多孔膜を成形し透湿性を有しながら防水性を向上させる技術を確立しました。さらに微多孔膜中に機能性粉体を添加することにより、更なる機能性を有することが可能になります。例えば、抗菌剤を添加させることで、抗菌剤の発現率が高くなり、抗菌・防カビ効果が少ない添加量で発揮できます。 【代表者メッセージ】 海外展開(特に東南アジア)に関しては、当社の保有する防水やそれに付帯する技術を基に、現地法人を有する大手一般商社、大手建材商社と共に自社開発した屋根下防水シートの展開を検討しています。さらに建築分野以外に当社の有する技術を異業種への展開も積極的に行っています。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 大手企業との取引に関しては、営業部と共に技術部(特に共同開発に対応できる人員4名)と連携し対応いたします。海外展開に向けては、製造部と技術部(特に対応できる人員2名)で対応し、現在、大手一般商社、大手建材商社と共にASEANを中心に当社製品および技術の展開を検討しております。特にインドネシアにおいては屋根下防水シートの具体的な展開を進めております。 【シェア・ランク】 アスファルトルーフィング(屋根下葺材)約20%(アスファルトルーフィング工業会統計より) 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 なし 【メディア記載】 なし 【証明・許認可】 ISO9001、JIS A 6013、6022、6023 【共同研究・開発実績】 香川県産業技術センター(農業用防カビシートに関する研究 現在)、香川県農業試験場(農業・土木用高機能シートの開発 現在) 【工場(国内)】 香川県善通寺市 【工場(海外)】 なし 【他主要拠点】 なし 【主要取引先:実績(国内)】 積水ハウス株式会社・積水化学工業株式会社・大和ハウス工業株式会社・住友林業株式会社・住商鉄鋼販売株式会社・ケイロン産業株式会社・三星商事株式会社 【主要取引先:実績(海外)】 なし
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構 四国本部