法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/07/31 09:14:09
法人番号:8340001009445
薩摩総研株式会社
超柔軟熱伝導樹脂【熱ゴム®】で凹凸面の熱対策
熱伝導樹脂の開発、製造を手がける。超柔軟熱伝導樹脂【熱ゴム®】は凹凸のある界面にも熱抵抗を最小にして密着。電源・光学機器メーカーに実績。
アピールポイント
- 超柔軟熱伝導樹脂【熱ゴム®】
-
特長
極めて高い柔軟性と、絶縁、熱伝導性を両立しており、複雑な境界を持つ熱源でも 界面低効率を極限まで下げることができます。 アスカーC硬度で0の業界最柔軟放熱シート コイルや基板面などの凹凸面に柔軟に追従し、ストレスを与えずに放熱を行うことが可能。 カスタム対応・短納期で試作製造や、熱対策品の受託開発業務も請け負います。 昨年より、千代田インテグレ株式会社と熱ゴム®製造の業務提携をしており、供給体制、BC対応も強化しております。
- 加工事例・用途事例
-
加工事例・用途事例①
○R7 シリーズ:極めて高い柔軟性と、絶縁、熱伝導性を両立しており、複雑な境界を持つ熱源でも 界面低効率を極限まで下げられます。 <主な用途> 高輝度LEDモジュール、インバータ/コンバータ、小型モーター、PLC 等 ○R6 シリーズ:R7シリーズと比較して、表面粘着性を抑え、適度な弾力性を持たせることで作業性と制振制を向上しつつ、高い熱伝導率を維持しました。 <主な用途> インバータ/コンバータ、小型モーター、 サーボ 等 ○Custom対応 高熱伝導(4W/mK超)や電磁波吸収、異なる特性のシート複層可等、お客様ニーズに合わせたカスタム仕様も柔軟に対応いたします。 <主な用途> 計測器、画像解析器 等 ○PANDA シリーズ 高い界面追従性を持つR7Mをベースに、より粘着性の高いR7Sを片面に持たせることで、粘着に方向性を持たせることを実現しました。 リワーク時のメンテナンス性を向上させます。 厚みが必要なアプリケーションでは、絶縁メタル層の封入も対応可能です。 <主な用途> DSC、LEDモジュール 等
加工事例・用途事例②
○R13M R7Mと同等の柔軟性と熱伝導率を維持しつつ、より低粘着で作業性を改善した熱ゴムです。合わせて、コスト競争力を追求したモデルでもあり、幅広いアプリケーションへのご提案が可能です。 <主な用途> インバータ/コンバータ、電源コイル、モーター、基板放熱 etc.. ○R14M D10以下の低分子シロキサンの含有率を60ppm未満に抑えた低分子シロキサン低減タイプで、アスカーC:5未満の柔らかさを実現。 シロキサンガス発生の低減と、高い柔軟性、界面密着性、絶縁性を実現しました。 <主な用途> MFP、モバイルバッテリー、スイッチャー、機密筐体基盤の放熱 等
その他のアピール
【企業の強み】 電子機器の世界で、長年、樹脂開発に携わってきた弊社代表の経験を活かし、実際の電子機器での使われ方に即した実践的な提案と、仕様に応じた素早い製品開発が可能です。また、小ロット、少量多品種にも柔軟に対応が可能です。 【事業内容】 熱伝導性の高い接着剤および樹脂成型品を開発、製造しています。高密度実装が進む電子機器の発熱対策として、熱ゴム®が多くの電子機器メーカーに採用されてます。高い柔軟性を持つことが特徴で、熱源の形状に合わせて、柔軟に密着し、熱抵抗を最小にして、熱源の放熱を助けます。多品種・小ロットに対応できる体制がございます。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 弊社の代表的な商品である熱ゴムは、製品の硬度を自在に調整することが可能で、標準的な放熱シートと比較して、極めて柔軟に仕上げることが可能です。そのため、熱源の界面密着と、接触面積を最大化することができ、効果的な放熱対策が図れます。多くの樹脂とフィラーのブレンドノウハウにより、お客様の用途に応じた仕様が素早く開発できることも弊社の大きな特徴です。 【代表者メッセージ】 基本を忘れず、あくなき技術の追求を通じて事業活動をさせていただける事を深く感謝し、今後も「開発により新しいモノを創造する会社」として皆さまのご要望にお応えできますよう精進を重ねて参ります。現状は、国内への販売を中心に考えておりますが、現地購入、現地生産の要求に合わせて、海外への納入も、代理店を通して積極的にサポートしております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 お客様への販売窓口は、販売代理店である千代田インテグレ株式会社、伯東株式会社、宝永電機株式会社、 マイクロサミット株式会社※ の4社と、お取り扱いの特約店が他に複数社ございます。 いずれの販売代理店も、国内外で販路があり、弊社の製品担当者がついています。 ※(あいうえお順) 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 第7回ものづくり日本大賞 九州経済局長賞受賞 九州ニュービジネス大賞 大賞受賞 かごしま産業技術大賞 大賞受賞 【メディア記載】 半導体新聞、Century、化学日報などに記事掲載 【証明・許認可】 UL規格:2件/R7M、R13M 【共同研究・開発実績】 ・ 千代田インテグレ株式会社とは、熱ゴムのライセンス製造に続き、新製品開発でも協力しております。 ・ 旭化成ワッカーシリコーン株式会社と共同で特許出願をしております。 「特願2018-227067」発明の名称 :射出成形型用シリコーン樹脂材料、および、射出成形型
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 九州本部