法人情報

最終更新日時: 2019/12/17 14:28:46
法人番号:7260001019395
ストローブ株式会社
オンリーワン技術を生かしたホルムアルデヒド測定器
柳沢センサー・ホルムアルデヒドおよび放散量測定器は、世界で唯一、オンサイトでホルムアルデヒド放散量を定量評価できる製品。簡易式測定法ながら、公定法との高い相関性を実現。工場の品質管理、学校現場や一般家庭での測定に使用されるほか、海外にも輸出しています。税関で不正薬物を検出する目的で開発したラマン増感試薬は、低感度のラマン分光の光シグナルを1万~100万倍増強し、極微量の定量評価に使用可能。オンリーワンの技術を多く保有しています。
【製品説明】 当社の「柳沢センサー・ホルムアルデヒド」はシール状の比色型センサーです。測定対象箇所に30分貼り付けるだけで、指示薬の色の変化により発生源を特定し、危険度を識別できます。放散量測定器については、測定結果はデジタル表示でμg/㎡/hまたはmg/l単位で、即時に表示されます。 【認定・認可】 簡易式測定技術ながら、公定法との高い相関性を実現しました。EST ( Environmental Science & Technology)に掲載されました。2006年4月1日、 学校環境衛生基準に沿うホルムアルデヒド発生の原因を究明する製品として、 日本学校薬剤師会において推薦を受けています。 【知的財産】 柳沢センサー・ホルムアルデヒド、放散量測定器 【主要保有施設・機器】 柳沢センサー・ホルムアルデヒド製造装置、クリーンブース、恒温恒湿装置等。
【製品説明】 義歯には残留モノマーの溶出、義歯の汚れ、それに伴い発生する匂いなどのの問題があります。当社の「義歯用コンパクト常温DLC成膜装置」は義歯にダイヤモンドライクカーボン(DLC)を成膜し、臭いがつきにくくなるほか、プラークなどの汚濁物質の付着を防ぎます。さらに水で簡単洗浄できるようにするほか、レジンからのモノマー溶出を低減します。DLC成膜装置は低真空で安価に普及できるインバーター・プラズマCVD(化学気相蒸着)方式を採用。コンパクトなサイズで、電子レンジ並みの簡単操作です。わずか3分で義歯への成膜を完了します。 【認定・認可】 薬事法の承認について、岡山県保健福祉部医薬安全課薬事衛生班経由で、厚生労働省に確認したところ、モノマーの溶出を防ぎ、汚れを防止できるDLC成膜装置は、医療機器に該当しないという回答を得ました。 【知的財産】 DLCコンパクト表面処理装置などDLC関連は、平成18年度の特許庁委託知的財産戦略支援事業で高い評価を得ています。 【主要保有施設・機器】 DLCインバータープラズマ実験装置、RF(高周波)実験装置、マイクロ波実験装置(別目的)
【製品説明】 ラマン散乱は物質に光を入射した際、散乱された光の中に入射された光の波長と異なる波長の光が含まれる現象です。物質の分析や評価に利用されます。当社のラマン増感試薬は構造を鎖状に制御した安定化貴金属ナノ粒子凝集体で、測定対象の分子情報を光シグナル(ラマン散乱)に変換します。従来のラマン散乱は低感度でしたが、ラマン増感試薬を用いれば、10^4~10^14倍に増感します。極微量な物質の高精度評価に適しています。税関で不正薬物などを検出する目的で開発したラマン増感試薬は、ものづくり助成金の採択交付を受け、2014年2月に量産できる製造設備を整えました。 【認定・認可】 平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金に係る補助事業の採択・交付 【知的財産】 ラマン増感試薬 【主要保有施設・機器】 ラマン分光器RAM-300/785、ファイバー式分光器SA-100VR、超純粋生成装置milli-Qintegral3Sほか