法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 18:02:33
法人番号:9190001007067
三重電子株式会社
電気関連、機械関連を2本柱に事業展開
電子機器組立、電子基板実装、液晶ディスプレイの「電気関連事業」、生産設備、メカトロニクスの「機械関連事業」を2軸に事業展開しており、設計から調達、製造、品質保証まで一貫して取り組む体制を整えている。半導体や液晶向けのミクロン単位の実装では、生産設備・治具・検査機を内製化できる。液晶事業では、すでに海外展開を進めており、中国に駐在拠点を開設している。海外企業との共同研究の実績があり、グローバル人材の養成を加速している。
その他のアピール
【企業の強み】 電気と機械の2つの領域を持ち、設計・調達から製造まで、幅広い要望に対応できる体制を整えております。特に、半導体や液晶向けのミクロン単位の実装において、生産設備・治具・検査機を内製化できる強みがあります。また、海外から直接調達をしており、産業機器向けの液晶サプライヤーが海外メーカーだけになった今、海外調達品の当社品質保証システム(現地拠点設置、受け入れ検査、分析)は、日本品質を求める日本企業から厚く信頼されています。 【業種】 電子部品・デバイス・電子回路製造業 【製品・技術の強み】 三重大学より技術移転された『無接触伝送技術』を用いて、従来困難とされていた無接触での電力と情報の同時伝送を実現いたしました。これによって、メカトロ分野における新しいプラットフォームソリューションを提供し、お客様製品のキラーアプリケーション化の実現を目指します。次世代製造装置における超精密位置決め用途やRT(Robot Technology)技術への適用を想定し、従来の制約概念を打破する自由度の高いモーション制御装置や無限回転装置等を実現 いたします。具体的には、『多数の切れやすい配線、長い配線』など、様々なボトルネックを解決いたします。 【代表者メッセージ】 液晶事業では、20年近く海外展開を行っており、「アジアも一つの市場である」という位置づけで事業を進めています。また、中国には、駐在拠点も開設しています。本メカトロ技術については、すでに海外メーカーとの取引実績があり、タイアップ先として国や地域にこだわらない展開を進めて行きます。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 従来から大手企業との共同開発の実績があり、『次世代装置の研究開発』の観点から多くの研究開発要員を有している。特に、企業との新製品・システム開発の経験が豊富であり、製品開発の仕様提案から品質保証までの業務プロセスを確立している。海外企業との共同研究の実績もあり、グローバル人材の養成にも努めている。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【証明・許認可】 ・サポイン認定『製造装置における位置決めの高度化を図る研究開発』 ・サポイン認定『切削加工点におけるインプロセス計測および制御に関する研究開発』 【共同研究・開発実績】 三重大学『無接触伝送技術の応用研究』
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 公益財団法人三重県産業支援センター
- 中小機構 中部本部