法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 18:00:38
法人番号:9200001024093
株式会社東海技研
自動車、二輪車の試作・開発・レース用部品で実績
自動車・二輪車などの試作品、開発品、レース用部品を製作。短納期の削り出し加工、表面処理、熱処理を一貫して手がける。難削材や樹脂の切削加工にも対応し、試作だけでなく多品種少量生産や量産も可能。国内外のさまざまなメーカーの試作開発車両のほか、過酷な条件で使われるレース用車両にも数多く採用され、月間1000アイテムを試作加工する実績がある。
その他のアピール
【企業の強み】 短納期、少量生産、難易度の高いモノ・・・要するに「ヒトの嫌がることを仕事として行う」事を社是として、大量生産ではなく独創性のある事業に取り組んでいます。高精度、複雑なワーク、短納期、少数対応(1ヶより)というワークに御対応致します。またチタン、マグネシウム、ニッケル基超合金等の難削材およびMCナイロン、POM、アクリル材(磨き加工含む)など樹脂の切削加工も承ります。 【事業内容】 ■自動車精密部品試作加工 ショックアブソーバー、パワーステアリング、ターボチャージャー、スーパーチャージャー及び各種レース用部品 ■新製品研究開発 【業種】 自動車・二輪車等の車載用部品の試作開発品製造 【製品・技術の強み】 迅速な納期に対応するため、一定の材料在庫を確保しております。表面処理、熱処理までの工程を行い、各クライアント様のワンストップオーダーに対応致します。月間1000アイテムもの試作加工品に対応するため、品質管理はもとより現場のPDA端末を用いたリアルタイムシステムにより工程ごとの進捗状況を把握する生産管理を行っております。更に鋳物の型を不要にして短納期に対応出来るように、また新たな未知の可能性を探るために3D造形の試作にも一部取り組んでおります。 【代表者メッセージ】 当社は1988年の創業以来、試作品・開発品・レース用部品の製作を続けて参りました。「日本で作って世界で勝つ」を目標に、縁の下の支え役として、日々研鑽を重ねております。当社の技術力が幾何かでも社会に貢献できれば幸いです。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 新規顧客様への御対応については社長、専務が直接対応、社内指揮致します。技術的なご相談については、工場長はじめ製作及び品質管理の担当が直接対応させて頂き、必要に応じてご訪問もさせて頂きます。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 日刊工業新聞など 【証明・許認可】 ISO9001:2008 【共同研究・開発実績】 経営革新計画認定企業(2006) 【主要取引先:実績(国内)】 株式会社IHI、株式会社IHIターボ、KYB株式会社、大豊工業株式会社
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中部本部