法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 17:59:56
法人番号:6180001043165
株式会社シード
ニッチ市場向けの独自のOA機器で事業展開
OA/FA機器などの精密機械を設計・開発。自社製品として車載プリンター(ドットインパクト)、箔プリンター(サーマル)、シルク製版・印刷複合機(デジタル製版、シルク印刷)など、独自の技術で開発したニッチな市場向け製品も展開する。量産設計の経験も豊富で、安全規格、グリーン調達などの理解も深い。
その他のアピール
【企業の強み】 マイコンでXYZ軸を制御させるとほとんどの機器を動かすことが出来ます。創業者は初期のワイヤードットプリンターの技術者としての経歴を持ち、当社はこの技術をコアとして製品を展開してきました。創業時には設計事務所としてスタートしました。製品企画・設計から自社で行うため、お客様の要望に合わせた仕様でOA/FA機器を初めとする精密機械の設計・開発、試作、製造を行います。 一例としては、国内初のネットワーク式オンデマンド型印鑑彫刻機を製造し、個別受注生産での印鑑の単価を下げることに貢献した歴史もあります。 【事業内容】 OA・FA機器を中心とした受託開発設計を行っています。メカ・ソフト・ハード設計全般から、試作・量産まで請け負うことができます。経験分野としては、プリンター、複写機、スキャナ、ラベルプリンターなどのほか、鋼材印字装置、空気清浄器、コインカウンタ、音響機器コントローラなどがあります。自社製品としては、車載プリンター、箔プリンターなど、独自の技術による製品を開発、製造しています。 【業種】 機械設計・製造 【製品・技術の強み】 製品開発に関する経験豊富な大手メーカーの開発出身者が多く、顧客の要望に合わせた個別の制御技術を含む、設計から開発、試作、製造までを行うことが出来ることが強みです。また、受託開発・試作だけでなく、車載プリンター(ドットインパクト)、箔プリンター(サーマル)、シルク製版・印刷複合機(デジタル製版、シルク印刷)など、ニッチな市場に向け、独自の技術で開発した製品を展開しています。 【代表者メッセージ】 弊社はもともと大手メーカー出身者が多く、製品開発に対する対応は熟知しています。図面をかくのが設計ではなく、いいものを作ることこそが設計開発のポイントです。量産設計の経験は多く、安全規格、グリーン調達なども理解しています。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 技術的な内容には、設計部の担当が、生産に関しては製造部の担当が対応します。海外取引の窓口は、総務部にあり、全体の指揮は社長が執ります。 【シェア・ランク】 車載プリンターは、日本で製造する2社のうちの1社です。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 名古屋市工業技術グランプリ 名古屋市長賞(平成20年)、 名古屋産業振興公社理事長賞(平成24年) 【メディア記載】 【主要取引先:実績(国内)】 国内メーカー様等多数 【主要取引先:実績(海外)】 韓国(ATM用プリンター他)、タイ(箔プリンター)など
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中部本部