法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2022/07/21 16:58:06
法人番号:1180301017757

三光金型株式会社

流動解析システムを用いた金型設計で樹脂製品を生産

自動車電装品用スイッチ部品を中心に、シートベルト部品、サンバイザー部品などのプラスチック(樹脂)加工、その生産に用いる金型製造を展開。金型に関するノウハウと流動解析システムを融合させ、最適なランナーゲート方案を実現する一方で、数年前から取り組む骨伝導関連商品の開発などにも努めている。また、ベトナム、タイに海外拠点を設け、現地の受注活動を展開。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
創業直後から、自動車用各種スイッチ等の外観部品や安全に関わるシートベルト部品等の自動車用プラスチック部品の生産を生業としており、大手企業への納入実績も豊富です。バブル崩壊後には、試作製品生産から量産品生産へ業態をシフトさせ、海外にも2拠点を構えました。東海理化様からの表彰が示すように、自動車部品に要求される厳しい品質やコストダウン応える品質管理や量産生産管理体制を構築しております。また、サポイン(戦略的基盤技術高度化支援事業)の法認定を始め、補助金事業や産学連携研究にも積極的に取り組み、新たな事業分野への進出を目指しております。

【事業内容】
当社は、金型製造・プラスチック加工の兼業メーカーです。自動車電装品用スイッチ部品を中心に、シートベルト部品、サンバイザー部品、自動車用防音・防振部品などのプラスチック加工とその生産に用いる金型、及び外販を目的とした金型の製造を行っています。プラスチック加工品は、試作金型~量産製品を一貫受注できる体制を整えており、多くの実績を有しています。また、グローバル展開を目指して、平成12年にベトナム、平成25年にはタイに海外生産拠点を設立して、現地の日系企業からのニーズに対応できる体制を整えております。

【業種】
非金属用金型・同部分品・付属品製造業(2692)

【製品・技術の強み】
「試作金型を用いた生産トライ」で蓄積したノウハウに、最先端の流動解析システムを融合させることで、最適なランナーゲート方案を実現致します。高性能なCAD/CAM設備も保有しており、2D/3Dデータの双方を用いて金型設計を行います。金型加工設備も新鋭機を導入しており、超硬合金などの難削素材加工にも取り組んでおります。平成22年から取り組んでいる骨伝導関連商品では通信用振動子の評価が高く、今後は新型振動子の開発、及びその振動子を活用した商品開発にも積極的に取り組み、利用分野の拡大を目指す計画です。

【代表者メッセージ】
グローバル展開の足掛かりとして、平成12年にベトナム工場を設立しました。「金型の設計製作」「射出成形」「アセンブリ」の一貫生産が可能であり、日系企業を中心に実績を重ねています。また、平成25年には海外第2拠点となるタイ工場が創業を開始しました。タイ工場では、現地に進出している自動車部品メーカーからの受注活動を展開しており、スイッチ、及びシートベルト用樹脂部品について、「金型の設計製作」「射出成形」一貫受注を行っています。日本-タイ-ベトナムの連携により、お客様に満足頂けるサービスとサポートを実現したいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
新規のご相談は営業担当が窓口となり、必要に応じて技術担当もいっしょにお客様に対応いたします。海外拠点で解決できない課題、及びお客様のニーズにお応えするため、日本からのバックアップ体制も充実させています。今後は、「SANKO MOLD&PLASTICS THAILAND CO.,LTD」を起点として、我が社の主要顧客である株式会社東海理化の海外事業所の「TOKAI RIKA (THAILAND) CO., LTD」「THAI SEAT BELT CO., LTD」及び現地に進出した系列企業との連携を図り、新規開発車両の部品を包括的に受注する計画です。また、新規事業として展開中の骨伝導分野については、各種補助金の活用、及び地元の大手建設会社の協力を得て、国内の大手企業を始め海外展開を進めています。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
(株)東海理化平成24年度品質管理特別賞

【メディア記載】
中小機構九州・中小企業のためのベトナムセミナー公演(平成22年3月12日)/ 中部経済新聞・グローバル企業へのあゆみ(平成24年4月11日掲載)

【証明・許認可】
ISO9001:2004取得済み、サポイン認定(2件)
エコアクション21

【共同研究・開発実績】
国立大学法事人名古屋工業大学・新型骨伝導振動子の開発(平成25年8月~)
名古屋市工業研究所・骨伝導集音器の開発(平成25年7月~)

【工場(海外)】
アマタシティラヨン工業団地(タイ)、アマタ工業団地(ベトナム)

【取引形態】
試作開発受注、OEM契約、共同開発、委託加工 等

【取引条件】
弊社条件によります

【主要取引先:実績(国内)】
株式会社東海理化、株式会社ニフコ、ミノルタ(現:コニカミノルタ)株式会社、古河電工株式会社、共和産業株式会社、アイシン精機株式会社(三省物産経由)、高薗産業(現:タカゾノ)株式会社、朝日インテック株式会社

【主要取引先:実績(海外)】
1,ベトナム工場
Brother Industries Saigon, Ltd.(ブラザー工業)
Century Corporation. (株式会社センチュリー)
Kureha Vietnam Co., Ltd.(クレハ工業)
Saigon Precision Co., Ltd.(駿河生産プラットフォーム)
TakazonoVietnam Co., Ltd.(高園産業)

2,タイ工場
TOKAI RIKA (THAILAND) CO., LTD.(東海理化)
THAI SEAT BELT CO., LTD.(東海理化)
Fujikura Automotive (Thailand) Ltd.(株式会社フジクラ)
PT. Honda Lock Indonesia(株式会社ホンダロック)
SUMMIT ANSEI AUTO PARTS CO., LTD.(株式会社アンセイ)
THAI ASAHI DENSO CO., LTD.(朝日電装)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 中部本部
お問い合わせ