法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2023/07/18 16:55:25
法人番号:6040001066270

株式会社藤井製作所

独自のスリット圧延技術いかした自動車部品に実績

金型技術をコア技術として、精密プレス加工から機械加工、樹脂成形などにより工業用ミシン部品・産業装置部品を製造・販売。自動車内装部品・ウエザーストリップの補強に使用されるメタルコアは、スリット圧延という独自工法を用いて製造。専用の製造装置で品質の安定化に努めている。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

金属加工、樹脂成形・加工幅広く対応しており、小ロット多品種、一つからであっても対応させて頂いております。図面が無いものであっても対応させて頂いております。
品質安定化の為独自技術を用いて開発・改善活動。
自動車内装部品・ウエザーストリップの補強に使用されるメタルコアは、スリット圧延という独自工法を用いて製造しております。弊社で開発した専用の製造装置で品質の安定化に努めております。
このように弊社では品質安定の為様々な開発・改善を進めております。
医療分野への取り組み、図面が無くても対応可能、一つからであってもオーダーメイド対応可能。
近年医療分野にも取り組み、陽子線治療の際に使用されるマスキング材や医療現場で使用される医療用鋼製小物の受託加工をおこなっております。従来医療用鋼製小物は職人により一つ一つ製造されておりましたが、職人不足に伴い、製造出来なくなっており、更には図面も無いというケースが多くあります。しかし弊社では図面が無くても現物から図面化をおこない、機械加工にて製造対応させて頂いております。また一つからであっても製造対応させて頂いておりまして、先生の要望にあわせたオーダーメイド対応もさせて頂いております。

その他のアピール

【企業の強み】
精密プレスから機械加工、樹脂成形まで幅広い技術ノウハウを有し、様々なご要望にお応えしております。また、産学連携に積極的に取り組むことで新技術の開発を行い、お客様の課題解決に向けた提案を行っております。

【事業内容】
創業以来培ってきた金型技術をコア技術として、精密プレス加工から機械加工をおこない、工業用ミシン部品及び産業装置部品を製造販売しております。また、プレス技術を展開し、自動車内装部品であるウエザーストリップのコアに使用されるメタルコアの製造販売と樹脂押し出しによるウエザーストリップの製造販売を行っております。

【業種】
輸送用機械器具製造業

【製品・技術の強み】
自動車内装部品であるウエザーストリップの補強に使用されるメタルコアは、スリット圧延という独自の工法にて製造されます。多い車種で月産40万mの生産量となり、高精度かつ品質の安定化が要求されます。弊社は、独自の技術開発により専用の製造装置開発を行い、製品品質を検知し、その結果を加工にフィードバックする事で自動化を行い、品質の安定化を実現しています。

【代表者メッセージ】
弊社は、長年培ってきた加工技術をコア技術として他分野への展開も行っております。近年では、医療機器製造へも進出しており、従来困難であった加工を弊社の技術により機械加工化する等の手助けなども行っております。また産学連携にも積極的に取り組み新技術開発にもチャレンジし、国内製造業の活性化に貢献してまいります。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
営業部にて新規取引先への対応を行っております。技術ノウハウを有したスタッフが配属されており、お客様と一緒に課題解決に向けた提案を行ってまいります。また、大学や地域との連携により様々な技術的課題解決に向けたコーディネートをさせていただきます。

【シェア・ランク】
ウエザーストリップ用メタルコア 国内シェア20%

【表彰・メディア掲載】
千葉のちから中小企業表彰(2012)/ 日本機械学会関東支部技術賞(2012)

【証明・許認可】
ISO9001、サポイン認定

【共同研究・開発実績】
東京大学、千葉大学(プレス複合化技術開発)
千葉大学、日本大学(スリット圧延技術開発)

【取引形態】
試作開発受注、共同開発、委託加工、製品販売 等

【主要取引先:実績(国内)】
JUKI株式会社(受託加工、1955年~現在)、鬼怒川ゴム工業株式会社(受託加工、1962年~現在)、日本板硝子株式会社(受託加工、2008年~現在)、国立がん研究センター(受託加工、2012年~現在)、東京大学物性研究所(受託加工、2013年~現在)

【展示会出展情報】
日中ものづくり商談会(2011)
TOKYO ECO STYLE展(2013)
量産試作加工技術展、エヌプラス、新価値創造展(2014)
モノづくり企業ビジネスマッチングフェア(2015)


この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ