法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/05/18 15:02:33
法人番号:2110001012469
タンレイ工業株式会社
投入重量の削減、旋削時間短縮が図れるリング鍛造製品を製造
外径φ100~1000まで対応可能なリング鍛造製品を中心に、鍛造から旋削加工などを一貫生産。軸受鋼、機械構造用鋼、ステンレス鋼などさまざまな鋼材での製品化を可能としている。ローリングミル機の開発により、取り代の削減と鍛造製品の異型化を企図。そのため、製品製造における投入重量の削減、後工程である旋削時間の短縮が実現している。
その他のアピール
【企業の強み】 国内の大手ベアリングメーカ様全てに製品の納入を行っており、ベアリングの一部は完成品としても納入をしております。さらに、一貫生産体制により製品の横持ちによる時間的なロスの削減、お客様の管理稼働の削減、納期の短縮等で、お客様からの評価を頂いております。また、リング製品は外径φ100~1000まで製造可能で、多種多様なリング製品の提供が可能となっております。 【事業内容】 リング鍛造製品をはじめ、鍛造から旋削加工・焼入・焼戻・研削加工・組み立てまでを一貫生産にて製造。また、取扱い鋼材は軸受鋼、機械構造用鋼をはじめ、ステンレス鋼、耐熱鋼、超合金鋼、工具鋼等の特殊鋼の製品化も行っています。 【業種】 リング製品製造業 【製品・技術の強み】 リング鍛造ラインの自動化ラインの設計・構築をはじめ、自社設計のローリングミル機にの開発により、取り代の削減と鍛造製品の異型化を図っており、投入重量の削減及び後工程である旋削時間の短縮が図れる製品の製造を行っています。また、生産管理については製造管理システムによる受注から発送(納品)までの一元管理を行っており、各工程の工程管理やコスト管理を実現し、コスト低減を行っています。 【代表者メッセージ】 平成15年に事業を継承し、これまでの鍛造のみから、熱処理・旋削加工、焼き入れ・焼き戻し、研磨加工、組み立てと業務領域の拡大をはかるとともに、ローリングミル機の自社設計、突っ切り機械の開発等、独自技術の開発に努めてきた結果、多くのお客様から品質・コスト・納期の評価を頂き、受注することが出来ました。今後は更なるQCDの改善を図るとともに、新規産業への取り組みや海外展開も視野にグローバル化も進めております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 営業部内に新規取引先対応体制を確立しており、大手企業や海外企業からの問い合わせ等についても本体制にて対応を図っております。また、技術的な相談には、製造管理部の担当が対応し、必要に応じてお客様へ出向くことにより対応いたします。新規お客様への対応の指揮は社長が執ることとし、情報の収集・管理を含め、海外の取引も誠実に対応いたします。 【シェア・ランク】 国内製造の大型産業機械用軸受(φ100~300):80% 鉄道用モーター保持リング 100% 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【証明・許認可】 ISO9001.14001取得 サポイン認定(2013) 【共同研究・開発実績】 2013年経済産業省戦略的基盤技術高度化支援事業に採択され、公益財団法人新潟市産業振興財団・新潟県工業技術総合研究所と共に研究開発を実施中。(2013-2015年度) 【工場(国内)】 第二工場 (新潟県) 【他主要拠点】 本社工場(企業所在地と同じ) 【取引条件】 弊社条件による 【主要取引先:実績(国内)】 日本精工株式会社(受託加工:1999~現在)、日本トムソン株式会社(受託加工:2000~現在)、NTN株式会社(受託加工:2004~現在)、株式会社不二越(受託加工:2003~現在) 【主要取引先:実績(海外)】 OMS社(受託加工:2014年度開始) 【展示会出展情報】 2013年プレス板金・フォーミング展/ 2015年プレス板金・フォーミング展(予定)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部